読者になる

taronの日記漂流先

2012-06-07

Open Access文献を使うとき - まだ書きさしの

本

yuik.hatenablog.com
 大学に所属していない人間には、オープンアクセスの文献は本当にありがたい。

taron 2012-06-07 00:00

広告を非表示にする
関連記事
  • 2014-03-10
    必読文献が浮かび上がる→引用マトリクスで複数の文献の関係と分布を一望化する 読書猿Classic: …
    readingmonkey.blog45.fc2.com なるほど。引用文献から文献相互…
  • 2013-12-02
    CA1775以後の文献管理ツールの動向をおさらい - ささくれ
    cheb.hatenablog.com メモ。しかし、ツールを使いこなすために…
  • 2013-07-22
    科学から離れてしまった元院生のために最近面白かった論文を俺チョイスしておく - アレ待チろまん
    www.aremachi.com いや、本当に電子ジャーナルって、在野の人間…
  • 2013-04-06
    在野研究の仕方――「しか(た)ない」? ≪ マガジン航[k??]
    www.dotbook.jp なんか「文学」だからできることだって感じがす…
  • 2012-06-07
    ふだん意識しない「海外にあって日本語/日本の本・情報を求める人」に気づかせ、できることを考えたくなる…
    min2-fly.hatenablog.com メモ。機会があったら。 今まで電子的…
  • もっと読む
コメントを書く
« 図書館系勉強会KLC 「図書館史を勉強… Time on cent. / なつきのつぶやき : 武雄… »
検索
最新記事
  • ジェーンズ邸
  • 布団干し
  • 堅山南風展
  • 地震
  • 雷雨
月別アーカイブ
カテゴリー
  • 日記 (3970)
  • 読書 (4138)
  • Web (286)
  • 感染症 (464)
  • 本 (2465)
  • アニメ (2387)
  • 災害 (1172)
  • 動画 (486)
  • 熊本 (275)
  • 石碑 (727)
  • 軍事 (234)
  • アイマス曲 (125)
  • 模型 (122)
  • 環境 (503)
  • 切り抜き (409)
  • 萌え曲 (162)
  • 著作権 (250)
  • 猿田彦 (67)
  • 歴史 (414)
  • 地学 (140)

はてなブログをはじめよう!

taronさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
taronの日記漂流先 taronの日記漂流先

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる