「博多港発祥の地」碑

 このあたりに「博多船溜」があったからということなのかね。江戸時代の海岸線はもっと内陸なんだよな。あと、もう少し目立つところにあっても良かったんじゃねと思う。




石碑下

THIS IS THE PLACE HAKATA
PORT WAS FIRST ESTABLISHED


日本三大津の一つ「那ノ津」と呼ばれ古来より大
陸文化の受け入れの要衝の地であった博多港
明治32年7月13日開港の指定をうけ博多船溜
を中心に近代港湾としての道を進み国際貿易
港として現在に至っている。博多船溜にはかつ
て魚市場も併設されていた。博多港のより一
層の発展を記念しこの地に記念の碑を建立する
  昭和60年7月20日
              福岡市長進藤一馬撰