2011-03-16から1日間の記事一覧

あまり千早の胸を甘く見ないほうがいい・・・

yomigee.blog87.fc2.com ないない言われているけど、ゲームのを見るとそれなりにあるように見えるんだよな。まあ、千早は図抜けてボリュームがないけど…

ドイツ・オーストリア、西洋版“なまはげ”『クランプス(鬼)の儀式』

http://euro.typepad.jp/blog/2010/10/krampus.html 類似の儀礼は結構どこにでもありそうだが…

保存状態の極めて良い700年前のミイラが偶然発見される(中国)

karapaia.livedoor.biz なんかずいぶん無造作に取り上げてないか。 保存液に浸された状態で発見されたのなら、しばらくそのままで保存して成分を分析、その後然るべき処理をするというプロセスを踏むものでは。少なくとも、液体から引き上げるのはまずいので…

日本各地の放射線量がわかるサイト「放射線監視モニタまとめ」

gigazine.net メモ。

福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ - 日本共産党福島県議団

www.jcp-fukushima-pref.jp 何年も前から、危険性が指摘されていたにもかかわらず今回のような状態にいたったと言うのは、原発のフェイルセーフ設計そのものに疑念が持たれるわな。津波で全部の非常システムが停まって、冷却できなかったというのは非常に深…

福島原発からの放射能放出は数カ月続く

wired.jp 十分に冷却されるまでには時間がかかるだろうしな。その間、少なくとも水蒸気は放出され続けるわけで… つーか、本当に何カ月も保持できるのか心配なのだが。あと、周辺の除染作業なんかも考えると、気が遠くなるな。

福島第1原発の制御室、放射線量が高すぎて社員が常駐できない状態に

blog.livedoor.jp 福島第一原発の敷地内はずいぶん放射線量が大きくなっているな。相当やばい状況に見える。たとえ、原子炉内の核燃料は封じ込められるとしても、保管用のプール内の使用済み核燃料はどうなっていることやら。特に建屋が爆発した一号炉、三号…

東日本大震災:原発から20キロでも放射線量が高濃度

http://mainichi.jp/select/science/news/20110316k0000e040048000c.html ずいぶん嫌な感じの数値になってきたな。あまり外にいたくないレベルの放射線量になっている。すぐに健康被害が出るレベルではないが、好んで被曝したいレベルでもないわな。まあ、10…

仮放免者の会(PRAJ): 被収容者を部屋に閉じこめ鍵をかける!――大地震発生時の入管の対処

praj-praj.blogspot.com 相変わらず、入管の人権意識が低いこと。ちゃんとした待遇に改善すべきだよな。

周りは「海」孤立43時間…被災本紙記者気仙沼避難所ルポ

http://www.yomiuri.co.jp/feature/ejeq2011/20110315g.htm 気仙沼で被災した新聞記者のレポート。本当にあっという間にものすごい水位になっているのが怖い。場所によっては、三階も津波に飲み込まれているしな。ここも必ずしも安全ではなかったような。 電…

【東日本大震災】「津波のときは井戸を見ろ」 先人の教えで津波避け助かる - MSN産経ニュース

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031613200050-n1.htm これはどういうことなんだろうな。プレート境界型の地震と地下水脈になんか関連があるのだろうか。単純に、津波の前に海水面が低下すると、それに連動して地下水位も変動するという…

【動画】被災地ではのどかな略奪が横行

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/3609103.html まあ、物資が不足している被災地で売り物にならない食料があるんなら、利用しない手はないわな。お向かいの酒の倉庫には人が行っていないのに、こちらの倉庫には次々と人が来る状況を考えれば、生…

東北地方太平洋沖地震・日本地理学会災害対応本部

www.ajg.or.jp 日本地理学会のサイト。これだけの大災害だからこそ、きちんと情報を収集整理し、後世に活かさなくてはならない。地道な研究は重要なことだ。いろいろと、今回の大津波に関する地理情報が集積されつつある。後でよく読もう。 関連: 現時点で…

ヤンマガ連載『COPPELION (コッペリオン)』、アニメ化どころか連載も危うい雰囲気

blog.esuteru.com こういう「時節」だからこそ、自粛なんてしてはいけない。そもそも、この物語に、被災者を傷つける要素はないように思うが、過剰な自主規制は社会の活力そのものを奪うことになる。

関東大震災を生き抜いた日本人の手記

blogs.yahoo.co.jp これこそが文化の持つ力。娯楽こそが日常を回復させる力を持つということなのだろう。被災地に歌声が響かんことを。

よみがえる「天譴論」〜石原天罰発言の超克

http://kousyoublog.jp/?eid=2569 最近の石原の「我欲」ってのが本当に気持ち悪い。しかも、自分自身は生臭いままだしな。なんか本当に頭が湧いてる感じだ。 本当に新しいものへの敵意しか持っていないことを露呈する発言だな。

いろいろ

「三郎村創立記念碑」 平凡社の『熊本の地名』には「三郎村」というのが載っていないので、よく分からない。かつて、この地域に集落があったことは確かなのだろうが… 要調査。 大きな地図で見る 渡瀬地蔵堂の石碑 「道路改修記念碑」 碑文が長いのはなかなか…

「熊本逓信講習所校舎跡地」記念碑

なんか道を走っていたら、道端にぽつりとあった記念碑。そっけなさが、逆に印象的。 熊本逓信講習所校舎跡地 元国務大臣 瀬戸山三男書 熊本逓信講習所は大正十三年十一月 この地に独立校舎を建設し 爾来昭和二十年七月の戦災に因り 焼失するまで九州全域の郵…

日曜日にはコブシやハクモクレンが咲きはじめていた。そのあと寒くなってきたが… なかなか春が来ねえな…