2011-11-27から1日間の記事一覧

東京新聞:駐車監視員にノルマ 警視庁 板橋署員が指示:社会(TOKYO Web)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011112202000023.html これって冤罪の示唆だよな。そもそも、道路交通法って徹底的に取り締まったら、機能しない代物だしな。呆れかえるわ。警察の体質がどんなものかを如実に示している。 これで自転車…

俺もそう思うんだけれど、失業対策事業だけはやりやがらないので腹が立つ。(それらしき事業はせいぜい数ヶ月の短期で更新なし) どーしろと。

b.hatena.ne.jp しかも、応募者が多いから、見た目で不利な発達障害者なんかは受かる目がない。

福岡の有名クラブ「キースフラック」の風営法違反について...

http://www.pastimedesignworks.com/2011/11/blog-post_4602.html 人が集まることに対して、日本の警察は強く規制するよな。自由民権運動以来の心性なんじゃないのって感じるが。このあたり永井良和『風俗営業取締り』が議論しているが。

車道を自転車で走っていた中学生がはねられ重体。校長「自転車乗りはこれ以上、どう事故を避ければ」

http://alfalfalfa.com/archives/4895524.html 自動車は自転車のスピードで走れって事だよ、言わせんな恥ずかしい。わざとらしくブロックしないと、逆に危ないしな。左端ぎりぎりなんか、本当に走れないし。 しかし、右側逆走、無灯火とか、特に高校生とおば…

【翻訳記事】 (前編) 宮崎駿監督が紅の豚について海外メディアに語る

chouyakuc.blog134.fc2.com 【翻訳記事】 (後編) 宮崎駿監督が紅の豚について海外メディアに語る そう言えば、1920年代から30年代前半というのは、飛行機における「カンブリア紀の爆発」のようなものだったのかもな。

多様な食文化を大切にしてる? - とらねこ日誌

d.hatena.ne.jp はてブのコメでもあるが、『聞き書き日本の食事』を見ると、同じ県内でも主食に違いがあって、実に興味深い。コメは売却されて、都市に集中するから、都市民は米主体だったようだが。江戸で脚気が流行ったのも、精米された米が主食であったか…

【参考楽曲付】戦国時代のキリスト教音楽って、ホントに「あーゆーやつ」なのか? Togetter

togetter.com 中国に伝えられた17世紀あたりのキリスト教音楽がどう変容したのか。参考に曲が紹介されているが、これはまた随分と中国風味になっているな。まあ、演奏者の大半が現地の人だろうし、楽器も調整や製造は現地の音楽的伝統が強く影響するだろうし…

航空エンジンの歴史をお茶漬け感覚でさらさらと(多分完成

togetter.com うーん、全然お茶漬け感覚ではないような… 蒸気機関の影響を受けた初期のガソリンエンジンから、エンジンそのものをぶん回すWW1中のエンジン、過給器などなど。未だにOHCとかあのあたりがちゃんとわかった気がしない。

Togetter - 「ノルウェーの漁業は自由で、日本は規制が強いって本当?@サケ養殖の場合」

togetter.com もともとが漁村、地域間の資源争いの結果として形成されてきたものだし、地先の漁業権に関しては集落内での規制が優先されてきただろうからな。ヨーロッパの漁業権形成の歴史というのも興味深いものがあるが… 個別の資源保護の規制が薄い状況で…

書庫入れの職人技: DORA−LOG2

http://dora-hikarilibrary.air-nifty.com/column/2011/11/post-9d6e.html 開館時間内に、そういう作業を見せるのは確かにおもしろいかもしれないな。修復作業なんかは特に。積極的にバックヤードを見せるのは、良いんじゃなかろうか。 そう言えば熊本市立図…

秋の涼しい宵の口、落ち着いた時間に熟成された「ひやおろし」はいかがでしょうか?『泰斗 手造り純米吟醸酒 ひやおろし 720ml (季節限定品)』好評発売中です。

http://waifu.jp/?mode=f1 新聞で見かけたのでググってみた。東方Projectのキャラを使用したみたい。絵師は公募したようだ。

瀬川陣市『団塊世代に送る思い出の写真 整理・保存・修復・活用法』

思い出の写真 整理・保存・修復・活用法―団塊世代に贈る作者: 瀬川陣市出版社/メーカー: 日本法令発売日: 2009/06メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログ (2件) を見る 祖父や大伯父の遺した写真の整理に有益な情報があるかなと思って借りてみ…