2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

自動運転トラックの登場で大量のドライバーが失職の危機 - GIGAZINE

gigazine.net 当面、人を乗せないで走るトラックって、法的にも難しいんじゃないかな。まあ、待遇は下がるかな。でも、何十時間も機器を監視し続けるってのも、ずいぶんきつそうな仕事だけど。 つーか、高速道路を列を成して自動運転トラックが走ったら、他…

杉山淳一の「週刊鉄道経済」:2018年「大阪メトロ」誕生へ、東京メトロの成功例を実現できるか (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン

www.itmedia.co.jp 民営化ねえ。つーか、いまさら小泉政権の「民間にできることは民間で」持ち出されても、あっちゃこっちゃで不具合起こしまくりだったわけだが… あとは、バス事業がいろいろな意味で問題になりそうとか。 鉄道関係の労働者の待遇が、劣悪化…

バブル期の都内地下鉄車内は"熱地獄"だった | 通勤電車 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

toyokeizai.net 昔は、暑いのが当たり前だったから、気にしなかったのかね。 つーか、こういうのを見るにつけ、東京は人間が住むのに向いてないんじゃねと思うのだが… あと、電車そのものが熱を出しまくっていたとか。

街中ロストガジェット:消えた「大将軍駅」最後の姿に見る“昭和の夢、昔の未来” (1/2) - ITmedia PC USER

www.itmedia.co.jp いい雰囲気だなあ。解体は残念。しかし、見るからに、地震の時は駅部分で折れそうなのが。ピロティ型マンションの危険性と同様に。しかし、これ、このまま、補強できなかったのかなあ。かっこいいのに。 都市内交通の手段としては、結局、…

船のはなし・日欧船内比較(フレーム)

http://homepage2.nifty.com/go_tokyo/110f_shp.htm 乗組員の労力を下げるデザインや居住の快適性の部分で、大きく遅れを取っている日本の造船・海運企業と。後者については、そこに投資したくないという部分もありそうだけど。 日本の戦後造船の原体験に、…

世界中の海を行き交うコンテナ船・タンカーの動きを色と点でリアルに再現する「Shipmap」 - GIGAZINE

gigazine.net 日本は、コンテナ船の運航では、やはり主流を外れつつある感じだなあ。 おもしろい。 韓国は首都圏と釜山周辺に航路が集中しているとか、北朝鮮から船が出ているとか、中国だと黄海周辺と長江以南に分かれるとか。 アマゾン川や五大湖、シベリ…

飛行機と飛行船の特徴を兼ね備えた世界最大の航空機「Airlander 10」が初飛行を遂げる - GIGAZINE

gigazine.net 世界最大の航空機、電柱に引っかかり墜ちる。テスト飛行最中で怪我人はなし sorae.jp 宇宙(そら)へのポータルサイト これ、普通に飛行船だと思うのが。日本語情報だけ見ていると、なにが「ハイブリッド」なのかいまいちわかりにくい。かとい…

ガセ情報も拡散…株価暴落の「PCデポ」何がいけなかった | 日刊ゲンダイDIGITAL

www.nikkan-gendai.com まあ、嘘か真か分からない情報が乱れ飛んでいるのは確かだけど。古物販売許可証の件も、問題があって、一時的に販売を停止したのは事実なんだよな。そういうとこに触れずに、ガセ扱いするのはどうだろう。 あと、取得しているなら、ネ…

まとめたニュース : PCデポ、退職者に微妙に文面の異なる手紙を送付

matometanews.com いくらなんでもネタだよな、これ。そんなことやっている暇ないだろうし。 といいつつ、そういうことをやらかしてきたからなあ。

台風10号関連

岩手県岩泉町で道路冠水 ニュースマッシュ 谷間の町が、浸かりまくったという感じのようだな。あちこちで、交通が寸断されまくっているようだ。 ツイッターに投稿された写真がいっぱい つーか、北海道といい、岩手といい、今回、あちこち水害がひどいな。谷…

台風10号による岩手県岩泉町のグループホームの被害

map:x141.859231y39.840327:satellite:h300 現地の写真を見ると、河川敷を再開発して、道の駅や球場、老人ホームを設置したようだな。周辺の集落の立地を見ると、山に張り付くように集落ができていて、定期的に水害に襲われていた状況がうかがわれるのだが、…

西風が強くて、外出を断念。ここ数日、結構風が強い。寒冷渦のしわざか。 夕食後、久しぶりに大きい地震が来る。震度4くらいになると、本当に怖いな。どこまで大きくなるか分からないし。あと、いろいろと積み上げたものが崩落して、後片付けがめんどい。

断崖絶景!目を見張る自然のモノリス 世界10の火山岩栓 カラパイア

karapaia.livedoor.biz こりゃまたすごいな。 溶岩が一つの塊で残るわけだから、風化には強いわけだよなあ。 あの上に住めば、眺めはいいだろうけど、いろいろ不便そう。生活必需品を持って上がる時点で嫌気がさすな。だからこそ、宗教的な修行になるのだろ…

痛いニュース(ノ∀`) : 中国の道路をまたぐ巨大バス 不法投資資金を集めるための詐欺だったことが発覚 - ライブドアブログ

blog.livedoor.jp スケールでかいなー 実車まで造ってしまったのが、手が込んでる。ロマンはあったけど、まあやっぱりね感が。下と通れるのが乗用車って時点で、実用性皆無だったからな。トラックを跨げるほどの高さで、実用的な重さにまとめるには、よっぽ…

空から街を監視カメラで撮影し警察の捜査に役立てる計画が本当に実行されていた - GIGAZINE

gigazine.net うわー これ、警察がプライバシーの侵害やっていないといっても、欠片も信用ならないんだよな。そもそも、まとまって情報を入手するつもりじゃなかったら、常に飛行機を飛ばしておく意味がないわけだし。 まあ、にほんでも、Nシステムなんかが…

成層圏に二酸化硫黄をまいて太陽光を遮断して地球温暖化を防ごうという「Geoengineering」とは? - GIGAZINE

gigazine.net アホか。 特定の地域で災害頻発とか、その手の副作用で、手がつけられなくなるに決まってんだろ。つーか、酸性雨で生態系大破綻とか、普通に懸念事項だろう。そもそも、大気圏に均一にまくのが難しい。 そもそも、「エンジニアリング」といえる…

紙で指が切れるのはまだまだ序の口、なんとペラペラの紙で木の板を切断する驚きのムービー - GIGAZINE

gigazine.net 本当にペラペラの紙だな。 しかし、切れるとは言っても、切った線がふにゃふにゃ。最後、それなりの厚みの木だと、破断しちゃっているわけだし。そんなもんなのかね。 まあ、指を切っちゃうわけだ。けっこう、スパッと切れるから、痛いし、血は…

【画像】中国の斬新な橋が話題に なぜ日本の建築物はああも無機質なのか? : 探偵まとめ

tanteimatome.blog.jp むしろ、目立ちすぎで鬱陶しいのだが… 維持費なんかのライフサイクルコストはどう変わるんだろうな。あと、地震を考えると、あまり複雑でバランスの悪いデザインにはしにくいよなあ、日本は。 意匠を考えるのは大事だけど、やりすぎは…

テープ起こしの必要がなくなる?音声データを即時にテキスト化できる「Trint」はかなりの正確さ | Techable(テッカブル)

techable.jp へえ。確かにジャーナリストなんかには、大きいかもな。ただし、英語。

“未来の紙”が世界を変える!? 〜日本発・新素材の可能性〜 - NHK クローズアップ現代+

www.nhk.or.jp こういうの、模型用素材としては、どうだろうか。樹脂素材は、化学物質で、カジュアルに使うには、いろいろと難ありなわけだし。型で固めるのに、良いんじゃなかろうか。 模型で需要ができて、ある程度サイクルが廻りだせば、それこそ、実用品…

【スマホ撮影可能!】『ハンディ顕微鏡』で夏休みを楽しもう。 - 『本と文房具とスグレモノ』

fumihiro1192.hatenablog.com へえ。20倍だと、見えるものは限られるだろうけど、ハンディならそんなものかな。1500円は安い。スマホで撮影可能って、レンズを通して撮るのかw

【PCデポ問題】社員が語る現場無視の実態、高額契約の背景

www.buzzfeed.com サービス主体に業態転換しつつあるのに、バックヤードの投資はおざなりだったと。契約書も、紙ベースで、探し出すのが容易でないとか、駄目すぎだろう。現場力が重要になるはずなのに、現場の意見を吸い上げる動きもなし。マネジメントが死…

「そっからこう来るんかい!」――“挙動不審な台風”過去にもあった 気象庁研究官が紹介 - ITmedia ニュース

www.itmedia.co.jp いろいろと、ふざけてんのかといった経路を通る台風があるんだな。迷走台風の紹介。1964年のは熊本を直撃しているな。73年の6号もえぐい。 複雑な動きをする台風 - Wikipedia

お酒を飲んでも?歩道を走っても?自転車の「交通規則」って実際どうなってんの? | 楽天 保険一括見積もり

insurance.rakuten.co.jp 歩道に関して言えば、緊急避難的な歩道走行は可能。問題は、「緊急事態」が常態化しているところ。自転車は、点数制度がないから、摘発されると、即前科になっちゃうのが怖い。酒飲んで自転車とか、相当危険。まあ、昔は、酔っ払っ…

発見された「中つ国の建国スケッチ」と、トールキンの執念|WIRED.jp

wired.jp トールキンの物語世界が形成されていく過程を追った本の紹介。 まず、風景があって、それを地図上に配置していったと。等高線入りの地図がすばらしいな。ベースマップがあって、その上にキャラクターを配置して、動かしていく感じか。 この本、いく…

森山高至『非常識な建築業界:「どや建築」という病』

非常識な建築業界 「どや建築」という病 (光文社新書)作者: 森山高至出版社/メーカー: 光文社発売日: 2016/02/18メディア: 新書この商品を含むブログ (7件) を見る 新国立競技場のザハ建築のような、周囲の環境から遊離した建物が提案されて、それがコンペで…

ここのところ、動画のメモリリークが多くて、イライラする。 特に、貼り付けの宣伝の動画でメモリリーク起こされるのがウザい。化粧品のコマーシャルらしいけど、いい加減にせいと。しかも、どうも、セキュリティ証明書でウザいoptimatic.comのものらしいし…

ハーグ判決が高めたアジアの戦争危機  WEDGE Infinity(ウェッジ)

wedge.ismedia.jp 海外のコラムの翻訳と解説。いや、この判決がなくても、中国は前進を続けただろうから、変わらないんじゃなかろうか。どこかで、レッドラインにぶつかっていた。むしろ、国際法上、中国の主張には正当性がないとコンセンサスが得られたこと…

トルコ軍侵攻はシリア内戦の構図をどう変えるか:池内恵 | 中東―危機の震源を読む | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

www.fsight.jp シリアの火薬庫化がさらに進んだな… なんか、トルコとISって、裏でつながっていそう。 トルコにとって、クルド人の自治回廊が出現するのを阻止するのが最優先課題と。「ユーフラテス川以西」への展開がレッドラインだった。アレッポからトルコ…

いずれ跳ね返ってくるトルコ強権政治の報い  WEDGE Infinity(ウェッジ)

wedge.ismedia.jp いや、ほんと、これだけ強権的なことすると、反動が怖いわな。