イラク駐留米軍、今年後半から兵力削減へ

http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200503180004.html最近、きっちり情報をチェックしているわけではないから、よく分からないのだが…
アメリカ軍は見通しを誤りつづけているから、これも予定通りに行くかどうか。

爆弾と間違えられたスクーターに軍隊出動し爆破(カトゆー家断絶さんから)

http://www.excite.co.jp/News/odd/00081111139994.htmlここまで来ると、神経質と言うより病気だな…
爆破されたスクーターの補償はどうなるんだろう。

思春期のオタクが背伸びするための小説―ライトノベルの読者年齢― (カトゆー家断絶さんから)

d.hatena.ne.jp

面白いのが雑誌の読者年齢層。『ザ・スニーカー』の読者平均年齢は20代後半だが、ファウストは20を切っているという。ここからはデータがある訳ではなく、あくまで印象論なのだが、電撃やスニーカーなど既存のレーベルは、中学生と大学生以上をフォローしていて、『ファウスト』は中二病が発生しやすい高校生辺りに支持されているのではないだろうか。

このあたり、実に興味深い。
私のような20代後半あたりにとっては、スレイヤーズから田中芳樹やザン剣あたりに行くのがそうなのかな。確かに田中芳樹あたりでは心当たりがあるような。

庭から第二次世界大戦で使用の戦車が掘り起こされる(カトゆー家断絶さんから)

abcdane.net
それはユニヴァーサル・キャリア。戦車じゃなくて、多目的牽引車ですぜ、と言ってみる。
誰が何のために、ニュージーランドの一般家庭の庭にそんなものを埋めたのか、不思議ではある。

騒音に配慮、警報音消す「慣行」 東武踏切事故

http://www.asahi.com/national/update/0318/TKY200503170419.html保安係が板挟みになっていたんだろうな。開かずの踏切対策が進まない状況と住民の苦情との間で。
構図としては、JCOの臨界事故と同じもののようだ。公式の安全対策と現場の運用の乖離。
こちらの記事では、

列車の通過本数が多く「開かずの踏切」になっているのを少しでも解消するためだったという。警視庁はこうした実態を東武鉄道本社の関係部署などが黙認していた可能性もあるとみて調べている。
同社や同駅によると、遮断機のロックの解除には当務駅長の指示が必要で、保安係が勝手に操作することは禁じられていた。同社は「人命の危険がある場合は保安係の判断で遮断機を上げることはあり得る」とし、それ以外の場合に遮断機を上げることは「考えられない」としている。

とある。
安全マニュアルの実効性の確保や苦情対策がきっちりできていなかったのは確かだろう。
東武踏切事故:2週間前「見張り強化を」指導も徹底できず(毎日)では、2週間前にくぐりぬけを防ぐために、見張りや放送をするように指導していたと書き、

2週間前に出されたこの指導が徹底されていれば、事故は起きなかった可能性もある。

それ以前の状況、というか保安員自身が「くぐり抜け」を奨励している状況では、全く意味のない指導だったのでは。むしろ駅長などの管理職が現場の状況を全く把握していなかったことの証左ではないだろうか。
念入りに踏切点検だそうだが、原因が原因である以上、単なる儀式か茶番劇以上の意味はない。

日航:トラブル続発で事業改善命令 国交省→日航不祥事:兼子会長、CEO退任前倒し

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050318k0000m040075000c.html不祥事なんて生易しいものではないよ…
大事故になってもおかしくない、今まで大事故が起きていないのは運が良かっただけ、そろそろ大事故が起きる可能性が高い、そんなやばい状況を示している。国土交通省が厳しい処置を取るのが当然と言える。
当分、日本航空は危ない航空会社扱いだな。安全対策や要員の安全意識のタガが外れているのは確実。今まで続いた事故は、墜落や衝突の前兆としか言いようのない。
引きこもり、鬱病ニートの私には、飛行機に乗るなんて縁のない話だが、無料ですと言われても遠慮申し上げたい。私はまだ命が惜しい。

インフルエンザ、ほぼ峠越える 10年で2番目の大流行

http://www.asahi.com/health/news/TKY200503180290.htmlもうしばらく人が多いところは要注意か。もっとも明日出かける予定だが。
今年は4月あたりまで、うがい・手洗いはこまめに続けなくては。

米牛肉で外圧 どうする食品安全委

http://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20050318/mng_____kakushin000.shtml食品安全委員会プリオン専門調査会の吉川泰弘座長へのインタビュー。

――米国は輸入再開時期の明示を求めている。答えられるか。

 「それは無理だ。分析を進める中で、必要な情報がたくさん出てくる。牛海綿状脳症(BSE)は未知の部分が多く、リスク(危険度)評価に幅が出る可能性がある」

 ――今後、輸入条件も諮問されるが。

 「米国のデータ不足は頭が痛い。どれくらい米国に(潜在的な)BSE感染牛がいて、飼料規制などの効果はどの程度か、食肉処理、脳など危険部位の除去は適切か、などから消費者のリスクがどの程度かを評価する。ただ、米国のBSE検査頭数は日本に比べて圧倒的に少なく、そこが評価上のネックになるかもしれない」

輸入再開時期が答えられないのは当然のはなし。
データ不足ですか… 相変わらずアメリカはアメリカだな。

ジンバブエ、エイズで15分に1人の子供が死亡=UNICEF

http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=worldNews&storyID=7940110

世界は民主主義のために戦ったのと同様の情熱をもって、この問題に対して資金を提供すべきとの見解を示した。

え? 世界が民主主義のために戦った? いつ?

本日のイラスト

DEVIL BLUEさん、日記絵(3/16)。メイドちゃん新作。その15「ナチュラルスルー」。あらあら…
Concrete Jungleさん、TOP絵。セーラー眼鏡っ娘
CROSSROADさん、日記絵(3/16.17)。スクランの紘子先生。バニー姿で特別授業〜
あるみかんさん、日記絵(3/18)。スクランの嵯峨野恵&結城つむぎ。同性カップリング。
鶏屋さん、TOP絵。新刊の表紙と裏表紙。ネコミミセイバーと半脱ぎ凛。
裏一匁さん、TOP絵。翡翠
MILK BARさん、TOP絵。空中の魔方陣に座る凛。絶対領域が目立つ。
TRIPLUSさん、TOP絵。新刊表紙のこのみ&タマ姉
赤橙さん、日記絵(3/17)。靴下を履くイルファさん。
天使のつばささん、らくがき追加(3/17)。体操服由真。
たちいち夢工房さん、日記絵(3/17)。赤面よっち。
Jekyll-and-Hydeさん、日記絵(3/17.18)。タマ姉着色とこのみ。

本日の小牧さん

レトロマニアさん、TOP絵。ぱんつを手で隠す愛佳。ロールオーバーでさらにエロく。もう5回やっちゃった…
稚的遊戯さん、日記絵(3/17)。後ろ姿愛佳。ちゃんとはいてると言われても、やっぱりはいてないように見える。
N(にゅー)tyPeさん、日記絵(3/17)。愛佳と由真。勝ち組と負け組。ずん胴、ナイチチ、けっこう!
WS.PROJECT!さん、日記絵(3/17)。着替え中愛佳。制服ブルマー
Honya2さん、TOP絵。愛佳線画。四つん這いで本を持つ。
散りゆく者への子守唄さん、TOP絵。新刊表紙の愛佳&いくのん。
みなづきどうさん、日記絵(3/18)。制服交換。愛佳とクローバーハーツの玲亜。脱がすシーンがどんなものだったのやら。エロ楽しそう。