まぼろしの「博物学雑誌」  ―明治、大正、昭和初期の茗渓博物学の情熱・筑波大学生物科学の源流―

www.biol.tsukuba.ac.jp
ちょいと昔の生物学・博物学に興味があるのでメモ。しかし、地域の教員などによるアマチュア博物学的研究というのは、いまいち情報がなくて困る。とある人物について調べているのだが、福岡まで行かないと情報がないもようで… 金をかける気にはならないし。
内容は、筑波大学所蔵の「博物学雑誌」についての紹介。この雑誌の発行母体東京博物学会は戦時中に消滅したようであるが、そのあたりが「博物学」が分裂細分化していく過程の完成期だったのだろかなどと考える。