熊本博物館に出撃

 なんか、新しく出てきた台風9号の進路予想、熊本あたりが大ダメージを受ける進路でヤバいんだけど。最悪、有明海に入ってきそうで、嫌だなあ。台風直撃は10年くらいないから、だいぶ弱いものが増えてるだろうし。というか、太陽光パネルが一番心配だ。


 本日は、30日までのミニ企画展を熊本博物館に見に行く。炎天下はやっぱりきついわ。行きはともかく、帰りは4時頃の一番暑い時間帯で、体力を削られた水とアイスでも、追いつかなかったか。帰ってから、頭痛がひどい。
 まず、熊本博物館を回ってから、県立美術館で森狙仙展の後期展示を見る。その後は、直帰。どっか寄ろうかとも思ったのだが、歩きくたびれたのと、やはりコロナ感染が怖いので直帰する。実際、今日は新感染判明が10人だったりするし。だいたいは、夜の飲み会経由なんだろうけど。
 夕立を警戒して、早く動いたのだけど、必要なかったな。


 そういえば、久しぶりに熊本博物館裏手のSLを見る。見る人が見れば、いろいろな情報が詰まっているのだろうけど、私はあーSLだなとしかわからない。豊肥線で走っていたものらしいが。あとは、くにゃくにゃに曲がったレールが。これ、2012年の豊肥線のトンネルから吐き出された線路かと思ったら、1953年の626水害でながされた鉄橋の線路らしい。




 熊本城いろいろ。
 監物櫓台の石垣が完全に蔓草にうまっとる。あとは、二の丸御門の階段を初突破。自転車をもって上がるのが、なかなかきつかった。
















 そういえば、某所で葉っぱが散ってしまっている桜の木が。猛暑で弱ってる木、けっこうあるのかね。