2005-06-24から1日間の記事一覧

本日のイラスト

おかしな拍子のメトロノームさん、日記絵(6/23)。北欧風民族衣装の娘。クリックで全体。 AZ-9さん、TOP衛。雨降りねこみみ。レインコート。 ONLINE☆HEARTさん、日記絵(6/22)。少女よ、ぬいぐるみを抱(いだ)け きつねのてぶくろさん、TOP絵。きんぎょひ…

中国南部で大雨、洪水などで1668万人が被災

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050624AT2M2401924062005.html毎年毎年、水害が続く国だ。 治水のシステムが崩壊しているのか、開発で地形が変わって水害が起こりやすくなったのか。

襲い掛かるヒョウの舌を抜いて、殺したケニヤの老人(カトゆー家断絶さんから)

http://excite.co.jp/News/odd/00081119469481.html少し反応が遅れたが、すごい老人。 ムツゴロウさんに劣らないな。

「過密ダイヤ」因果関係薄い JR脱線あす2カ月、原因の特定難航

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050624-00000032-san-soci 死亡した運転士だけでなく、管理者側の刑事責任追及を目指す。事故は二十五日で二カ月を迎えるが、事故原因すら特定するに至っておらず、捜査は長期化の様相を見せ始めている。 別の捜査員は…

熊日連載:水俣病とは何か:病像に迫る

水俣病の症状には、末梢神経説と中枢神経説があるが、中枢神経説を提唱した研究者の連載。 途中から読み始めたが、なかなか興味深い。 水俣病研究で、どのくらい認められた説なのだろうか… (1)コペルニクス的転回 「教科書」になかった視点 (2)そもそ…

竜門ダム 貯水率70.9%まで低下 少雨や田植えの水需要で

http://kumanichi.com/news/local/main/200506/20050622000365.htm熊本も今年は渇水の被害が酷そうな予感。 まあ、今のところ、福岡県よりマシという状況だが。

世界最速360キロ…JR東、次世代新幹線お披露目(カトゆー家断絶さんから)

http://www.sankei.co.jp/news/050624/sha042.htmすげー、ねこみみ新幹線だ。

第1回ひとりフラットまつり(情報元:独り言以外の何かさん)

www.geocities.jp ザク風とか、グフ風とか、リアルタイプザク風とか、いろいろ。他にもあるようだが。なかなか面白い。 家には在庫が2体分あるな…

 「鬱病は適切に治療すればかならず治る」と言われるのは「適切な治療」というものが必ずしも得られないからではないか(RinRin王国さんから)

http://www.med-legend.com/mt/archives/2005/06/index.html#000706うーん、では鬱病の「適切な治療」ってどんなものなのだろうか? 確かに私自身、鬱病がすでに3年目に入るわけで、「薬物(主要にはSSRI)をちゃんと投与すれば、ほとんどのうつ病は3ヶ…

なぜサヨクは理性的でないのか?(カトゆー家断絶さんから)

meinesache.seesaa.net 単に世の中、理性的に議論できる人とできない人がいるだけだと思うけど… 右翼にも、非理性的な人間は多いだろうし。 多分、左翼系のサイトでも同じような議論がされているのだろうと思う。

東アジア共同体構想(情報元:電網山賊のはてぶさん)

blog.livedoor.jp ここの部分は共感する。 アメリカは、国際的責任は放棄しながらも、既得権益はできるだけ手放そうとはしない。そこに問題が生じるわけである。つまり、アメリカに従っていくことは、これまでのようにある程度普遍的国際秩序を作り上げる事…

Condact of the Persian Gulf War:Final Report to Congress(PDF文書注意)

http://www.ndu.edu/library/epubs/cpgw.pdf湾岸戦争の公式報告書。 一度、湾岸戦争について勉強しなおしてみようかと。 一応、本の形で出版されたこともあるようだが(ISBN:0160380944)、入手困難な上に、価格も高い。

有馬啓太郎『月詠 1』ワニブックス 2000 読了

月詠 (1) (Gum comics)作者: 有馬啓太郎出版社/メーカー: ワニブックス発売日: 2000/03メディア: コミック クリック: 13回この商品を含むブログ (29件) を見る うーん、面白くなくはないのだが… どうもこう、狙ったような萌え作品には反応がにぶい。

事もなし。というより寝まくりで昼間の記憶がないというべきか。 しばらく持ち直していた生活リズムがまた崩れだした模様。 春以降、生活リズムが安定した時期がないような気がするが…