2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

日本陸軍兵器資料集

www.namiki-shobo.co.jp 日本製兵器の輸出組織である「泰平組合」の英文カタログを復刻したもの。 おもしろそうなのでメモ。

東京大学史料編纂所紀要

www.hi.u-tokyo.ac.jp ほとんどの論文が公開されている。太っ腹。

ダウンロード版のある名作エロゲーまとめ

http://tekitounaotoko.blog4.fc2.com/blog-entry-391.htmlメモ。

博物学の時代

edb.kulib.kyoto-u.ac.jp 京都大学電子図書館の貴重資料画像の一部。 ラテン語は無理ッス。せっかく情報があっても、読めねえ…

野尻抱介『ロケットガール4:魔法使いとランデブー』

魔法使いとランデヴー―ロケットガール〈4〉 (富士見ファンタジア文庫)作者: 野尻抱介,むっちりむうにぃ出版社/メーカー: 富士見書房発売日: 2007/08メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 39回この商品を含むブログ (79件) を見る放置してあった本を撃破。寝る…

国立歴史民俗博物館『東アジア中世海道:海商・港・沈没船』毎日新聞社2005

豪華な図録。 中世のアジアと日本の通商関係についての展示。沈没船や発掘資料を基に、商人や港町などの交易に関わる担い手や場を描いている。また、個人的に興味深いのは最後の輸入された文物がどのように利用されたか、需要サイドの記述。輸入された陶磁器…

西村三郎『リンネとその使徒たち:探検博物学の夜明け』

リンネとその使徒たち―探検博物学の夜明け (朝日選書)作者: 西村三郎出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 1997/11メディア: 単行本この商品を含むブログ (20件) を見るリンネとその弟子たちの活動とその意義を概説。さらに世界各地に採集の旅に出た弟子たち…

寝違えて肩が痛い… 頭も痛い…

和歌山市立博物館『城下町和歌山の本屋さん』2003

これも展示会図録。江戸時代の和歌山城下の出版活動について。このあたりの文化の厚みはうらやましい。 文献メモ: 川瀬一馬『日本書誌学之研究』講談社1971 朝倉治彦・大和博幸編『近世地方出版の研究』東京堂出版1993 中野三敏『書誌学談義:江戸の板本』…

東北歴史博物館『鮭:秋味を待つ人々』2003

展示会図録。熊本まではこないんだよね。北海道で見たマスの遡上はすごかった。

地方史研究協議会編『日本産業史大系8:九州地方編』

日本産業史大系〈8〉九州地方篇作者: 地方史研究協議会出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 1960/09メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見るとにかく古臭い。「九州の後進性」やらマニュがうんたらなんたらとか、ええ加減にしろとしか… まあ…

熊本市の石碑3

曹洞宗峰雲禅院 「曹洞宗 峰雲禅院」 右面「細川藩永代家老職 有吉家菩提寺」 裏面「昭和五十四年九月吉日 当山 十八世代」 新設道路記念碑 写真の住所表示の通り。しかし、記念碑に打ち付けるかいな… 狭い道だが、当時、このレベルの道路でも記念碑をたてる…

アイドルマスター 「目が逢う瞬間 (Club Mix)」

かっこいい。

荒川が氾濫すると東京はやばいらしい

d.hatena.ne.jp 80年代あたりから水害が顕著に減って忘れられているけれど、日本の都市(特に城下町起源)はたいがい川沿いの低地だから水害に弱い。 歴史を紐解くとたいがいどこも60年代辺りまで水害に何度もあっている。熊本も江戸以来何度も水害に襲われ…

三笠フーズのカビ米関連

国が業者に売却した農薬・アフラトキシン(猛毒のカビ毒)汚染米が食用米に混入されて流通 アフラトキシン汚染はハリケーン・カトリーナ以後にアメリカ産飼料用トウモロコシにも カビ汚染の方がシャレにならない。 笹山登生の掲示板 食品汚染関連ではここが一…

博物学・植物学・図譜

www.albiflora.com 植物・園芸関連の書籍専門店アルビフローラのカタログ。書目を見るだけでも、なかなか面白い。

『徴発物件一覧表』関連のページ

「『明治24年徴発物件一覧表』を利用した人口分布の分析」 「『明治24年徴発物件一覧表』にみる明治中期の地域構造:中央日本を事例として」 メモ。 しかし、熊本の諸図書館に所蔵が全然ないのはどういうことかな、全く。熊本にも関連があるのに。

平井松午「徳島大学附属図書館蔵「近世古地図・絵図コレクション」の来歴」

https://www.lib.tokushima-u.ac.jp/~archive/files/article_hirai.pdf 大名家の文書・美術品の現状を調べようとして、当たったページ。メモ。

検索ワード「熱帯雨林の自然史」からメモ

安田雅俊のページ 著者の一人のサイト。 →食物連鎖で汚染された野生生物たち 瓦版 −研究の”森”から− 後で読む。

学力問題と言えるのか?

http://youzo.cocolog-nifty.com/data/2008/09/post_a946.html興味深いのでメモ。 これで分かる通り「学力ですべてを推し量る」こと自体が無理であって、わたしには現在の大学受験を頂点とする「学力での層別を過度に重視した結果」として、学力以外のところ…

疲れがたまって、ヘロヘロです。

満州国海軍艦船データベース

www.tokusetsukansen.jpn.org 濃すぎるぜ…GJ! 蒙を啓かれた。

伝統園芸植物花菖蒲

http://www.kamoltd.co.jp/kakegawa/syoubu.html加茂花菖蒲園のサイト。花菖蒲の解説・歴史・資料など。 肥後六花に関連してメモ。肥後花菖蒲は菖翁直伝らしいけど。

最近読んだ図録類

ここのところ、図録を集中的に読んでいるので、メモ。 神戸海洋博物館『満船飾の神戸:アーバンリゾートフェア神戸93協賛特別展』1993 神戸と関わりのある船の写真がたくさん掲載されていておもしろい。 北海道大学総合博物館『水産科学館に蓄積された水産学…

群馬県立歴史博物館『てんとうむしの走ったころ:スバル360の誕生とその時代』

群馬県立歴史博物館で2000年に行われた展示会の図録。中島飛行機の解体から、スバル360の開発、そして生産停止まで。スバル360の輝きと限界。 ところで、20世紀半ばに各国で出現した「国民車」とタタ自動車のナノを比べた時に、後者にいまいち魅力を感じない…

三雲岳斗『アスラクライン10:科学部カイメツ』

アスラクライン〈10〉科學部カイメツ (電撃文庫)作者: 三雲岳斗,和狸ナオ出版社/メーカー: アスキーメディアワークス発売日: 2008/06/10メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 19回この商品を含むブログ (46件) を見る一言、そこで切りますかー。 ノンストップ…

『このライトノベルがすごいSIDE-B』

このライトノベルがすごい! SIDE-B作者: このライトノベルがすごい!編集部出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2008/08/07メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 12回この商品を含むブログ (20件) を見る椋本夏夜氏へのインタビューと朝日ソノラマ追悼インタビュ…

三木理史『近・現代交通史調査ハンドブック』

近・現代 交通史調査ハンドブック作者: 三木理史出版社/メーカー: 古今書院発売日: 2004/11/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 20回この商品を含むブログ (2件) を見る題名どおり、明治以降の交通史の調査の解説。やや鉄道に解説が集中しすぎている感も…