2013-05-04から1日間の記事一覧

謎の仏軍榴弾砲155mm Mle1929がよくわからないお話 - Togetter

togetter.com アメリカなんかも、第一次世界大戦の仏軍野砲の影響下なんだよね。そう考えると、フランスの砲の影響ってのは過小評価されているのかも。 日本への影響が指摘されているが、一方で砲身用の鋼材製造技術はイギリス系メーカーから技術移転されて…

多様な海洋生物を育むクジラの死骸

http://www.excite.co.jp/News/science/20130321/Nationalgeo_20130321003.html へえ、深海ってのは生物学にとっては文字通りフロンティアなんだな。遭遇するたびに新種発見みたいな状況なんだな。死肉→骨→菌類といった段階を踏んで何十年も生態系が持続する…

資源管理なき 日本の漁師たちの悲痛な叫び 「乱獲を止められない」「食えない仕事を継がせる親はいない」  WEDGE Infinity(ウェッジ)

wedge.ismedia.jp まあ、世界全体で需要が増えているんだから、普通ならウハウハのはずなんだよな。この統計で、伸びた生産量の一部は乱獲なんだと思うけど。総量が伸びないなら、価格は上がっていくだろうしな。そう考えると、日本の漁業がボロボロという状…

漁獲管理・資源管理 ウナギが減ったのは誰の責任か? - 勝川俊雄 公式サイト

katukawa.com まあ、日本では環境保護運動が捕鯨問題で信用を失ったうえに、消費者運動が低調ってのが問題なんだろうな。本当は消費者側から圧力をかけていくのが必要なんだろうけど。なかなかそういう風に意識を高めていくのが難しい。非持続的に採取されて…

CCCは地方都市の文化を救うか―『文化の樹を植える。「函館 蔦屋書店」という冒険』感想 - ブログつくったカパ

satkap.hatenablog.com 結局、ローコストで運営ってところに限界がありそうな気もするが。どこまで本気なんだろうか。 個人的にはツタヤと言うと、下通りの寿屋に出ている店が基準になるから、点数が辛くなる。つーか、作者別配列って、迷惑千万なんだけど。

寒川旭『日本人はどんな大地震を経験してきたのか:地震考古学入門』

日本人はどんな大地震を経験してきたのか (平凡社新書)作者: 寒川旭出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2011/11/15メディア: 新書この商品を含むブログ (4件) を見る 記録や遺跡に残された情報をもとに、日本列島での地震の歴史を再構成している書物。まあ、同…

はたらく魔王さま! 第4話「勇者、心の温かさに触れる」

一巻のクライマックスへのためって感じの回だな。勇者にしろ、魔王にしろ、日本で人々の中で生活することをつうじて、今までの凝り固まったものを変えていく。父親と故郷を奪った魔王への憎しみに凝り固まっていたエミリアは友人や人間の中で暮らす魔王と接…

出かけないから、読書が進む。ここしばらく、草取りに精を出しているが、本当に雑草の生命力には脱帽ですわ。