2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

猪木武徳『経済学に何ができるか 文明社会の制度的枠組み』 - ラスカルの備忘録

traindusoir.hatenablog.jp メモ。機会があったら読むかも。

「ナショナルジオグラフィック」のサイトがおもしろい

Web

ここ数日、ナショナルジオグラフィックの連載記事を読みふけっている。南極での調査活動やJAMSTECの研究活動の成果など。量が多くてそれなりに時間がかかるけど。モニタで文章を読むのは、やっぱつらいわ。 読み終わったもの 【連載】南極なう! 南極の湖の…

岩手・釜石市、自力で再建した店が立ち退きに(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130219-00000026-jnn-soci 大規模な災害を利用して都市計画を進めようとするやり口って、本当に悪弊だよな。だれのための復興かがわかっていない。まさにショックドクトリンというやつだ。阪神大震災で長田…

【画像あり】頭を撫でられて喜んでる虹の女の子の画像が集まりそうな雰囲気があったスレとな【二次】 | Ayu-Nya EXTRA

http://ayutube.blog.fc2.com/blog-entry-1448.html なでなでか…

【二次】この画像よりかわいい表情してる女の子の画像あんの?:ひまねっと

http://himarin.net/archives/6930818.html なかなかに印象的な絵でござるな。

【アイマス画像】なぜやよいが天使なのか考察するスレ : スレスト1000本ノック

threadstoper1000.doorblog.jp 考察する必要もないな。娘にして甘やかしたい。

高潔なる教皇、人間的なる教皇―退位教皇や塩野七生で考える。 - 見えない道場本舗

m-dojo.hatenadiary.com アルプスの北のヨーロッパって、基本的に貧しい感じがするよなあ。『ハプスブルクの文化革命』で、北ドイツの啓蒙思想家がオーストリアの食道楽を堕落していると指弾するってくだりがあったのだが、なんかその貧しさを他に押しつけよ…

阪急電鉄の戦時下乗客増加作戦 歌劇も野球も駄目なら航空錬成すればいいじゃないの : 筆不精者の雑彙

bokukoui.exblog.jp メモ。阪急と戦時体制の関わり。まあ、商魂たくましいのは確かだな。

【PC遠隔操作事件】被疑者の素顔を弁護人に聞く(江川 紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース

Web

bylines.news.yahoo.co.jp これは主に弁護側をソースにした記事。なんかいろいろと警察の行動に胡散臭いものを感じるよなあ。マスコミへのリークを利用した印象操作がひどすぎて。あと、この被疑者は誘導されやすいタイプに見えるな。 警察も録音・録画を拒…

特別編 渡辺佑基「ペンギンカメラでついに大発見!」 | ナショナル ジオグラフィック(NATIONAL GEOGRAPHIC) 日本版公式サイト

natgeo.nikkeibp.co.jp 短時間のビデオ撮影と長時間の頭の動きから、アデリーペンギンの捕食行動を明らかにした成果を紹介。頭の動きが捕食行動の指標になりうることを実証。さらに、オキアミは群れに遭遇した時は大量に摂取できるが、そうでないときには少…

トリケラトプスの最新の姿勢について|川崎悟司 オフィシャルブログ 古世界の住人 Powered by Ameba

ameblo.jp トリケラトプスレベルの有名どころでも、分かっていないことが多いんだな。脇をしめるような歩き方だったのだと。しかし、ラストのイラストがw

揺れる橋下市長、美術館閉鎖「白紙化」の背景は : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130219-OYT1T00860.htm まあ、基本的に方針が定まっていないんだろうな。文化活動に定見があるわけじゃないし。

大阪・児童文学館:財団委託を復活 図書円滑収集に不可欠− 毎日jp(毎日新聞)

http://mainichi.jp/select/news/20130220k0000m040143000c.html 本当にバカバカしい。 そのままにして、他の自治体からの支援を受け入れれば、リーズナブルだったのに。書庫改造費と資料の移動費が無駄にかかっただけ。そう言えば、移転当時は非常に使いに…

百合豚の俺がオススメの百合漫画などを紹介するスレ:もえぶたそくほ〜

blog.livedoor.jp メモ。参考程度に。

【読書感想】企業が「帝国化」する - 琥珀色の戯言

fujipon.hatenadiary.com フォックスコンのディストピアぶりが。つーか、サイバーパンクの世界だよなあ。じわじわと目立たないところから進んでいく。正直、気持ち悪いし、非人間的・反文明的な存在だと思うけど。

地図をつくった男たち―明治の地図の物語 [著]山岡光治

book.asahi.com 未だに地図は機密って国は多いらしいしな。グーグルマップはその意味で、国際的に影響がでかいよなあ。自由に衛星写真が見られるという。

中国と茶碗と日本と [著]彭丹 - BOOK asahi.com - 朝日新聞デジタル

book.asahi.com 『中国と 茶碗と 日本と』 文系的センス・オブ・ワンダー - HONZ メモ。へえ、曜変天目って、中国では不吉の象徴ですぐに壊されたのか。それが救い出された経緯などが語られているそうだ。おもしろそう。

メアリー・ダグラス、バロン・イシャウッド『儀礼としての消費:財と消費の経済人類学』

儀礼としての消費 財と消費の経済人類学 (講談社学術文庫)作者: メアリー・ダグラス,バロン・イシャウッド,浅田彰,佐和隆光出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/12/11メディア: 文庫 クリック: 7回この商品を含むブログ (10件) を見る うーむ、読むのに時間…

尾てい骨らへんが性欲をそそる二次画像:ひまねっと

http://himarin.net/archives/6932023.html 肩甲骨の方がそそる。まあ一番は脚だね。

【痛四駆】最近のミニ四駆わろたwwwww : \(^o^)/オワタ速報

http://www.owasoku.com/archives/24690376.html 痛四駆か。楽しそうかもしれない。

マイルストンx青島文化教材社:プラモ「俺たちの 1/12 便所」シリーズについて、なに考えているのか聞いてきた! (1/4) - ITmedia ガジェット

gadget.itmedia.co.jp リボルテックのウッディが変態行為をする舞台としか見えなかったり。 気合が入りすぎてすごい。普通に情景模型なんかに使えるんだろうけど。

【ビビッドレッド・オペレーション】6話まとめ いいおっぱいだった!:ひまねっと

http://himarin.net/archives/6927951.html うるるんロギー 「ビビッドレッド・オペレーション」 第6話 プリプリでたゆんたゆんな水着回! 貧乏なのはこういうわけか・・・w 【ビビッドレッド・オペレーション】ひまわりちゃん暴れおっぱい 6話まとめ とり…

戦時体制の中で生まれた東京都と後藤新平の立ち位置 Togetter

togetter.com 質問「後藤新平の都市計画は、台湾や満州では成功したと言われるのに、なぜ東京市では失敗したのでしょうか?」 回答「大日本帝国憲法に、臣民の財産権は保障するって書いてあったからですよ」 身も蓋もないけど、そういうことになる。 「都市…

何故に京阪だけ輸送人員がお葬式状態なのか Togetter

togetter.com 大学時代は京都にいたけど、結局、京阪には乗っていないなあ。西陣あたりだと、阪急の方が便利だし。京阪の近くで自転車置けるところが見当たらないのも問題のような。阪急の西院駅近くに自転車を有料で預かる店があって、そこを利用していたが…

自転車の道路交通法改正のデメリット Togetter

togetter.com 二輪は動力がついていようがいまいが、ないがしろにされていると。 自転車からすると、原付乗りは自転車のぎりぎりを抜けようとするから迷惑だったりする。自転車の無灯火、右側交通は問題なんだけどな。

「孤立無業者」162万人…働き盛りの未婚男女 : SIerブログ

sierblog.com わはは、私のことだな。任意の2日なら、ほとんどがこのパターンだわ。 まあ、社会的孤立の指標としては、非常に分かりやすいんじゃないかね。社会的に孤立した人間が、いろいろと問題を抱えていて福祉のお世話になりやすいのは確かだし。現在何…

本の虫: 90年代のギャル語の用例集がほしい

cpplover.blogspot.com →http://b.hatena.ne.jp/entry/cpplover.blogspot.com/2013/02/90.html 時代を限定すると、紙媒体しかないだろうな。こういうのはやりすたりが激しいだろうし。古代言語チョムカが笑える。 ブコメの分類検索の利用法が興味深し。こう…

安国寺・利生塔を訪ねて

orange.zero.jp 2/15日の涅槃像の開帳を調べていて、行きついたサイト。足利政権が、全国支配を誇示するために全国に建設した寺院だという。同時に現地支配の拠点であったと。熊本市内の安国寺は、近世になってできたもので、足利政権の安国寺とは関係ないそ…

渇くオーストラリア:ナショナル ジオグラフィック

natgeo.nikkeibp.co.jp 2009年時点でのオーストラリアでの旱魃の状況。今はどうなっているのやら。長期的に見て、トレンドが逆転する可能性は低そうだけど。ある意味、非常に先進的な事例だよな。気候変動で水資源が激減する中で、地域経済と関わっていた人…

暴走する雨の脅威:ナショナル ジオグラフィック

natgeo.nikkeibp.co.jp メモ。気候変動による降雨のトレンドの変化。高緯度地域での降雨の増加と低緯度地域での減少。さらに、一度に集中的に降るようになる。現在の食糧生産の地図が大混乱になることは確かだよなあ。高緯度地域が耕作に適しているのかも疑…