コーヴィ

 新型コロナの呼び方も、しっくりくるのがなかなか無いな。C19か、19コとでも呼ぶか。もっと新しいコロナ感染症が出てくるまでは、新型コロナかねえ。


 しかし、日が経つごとに、日本国内の状況は深刻さを増していっているな。熊本も含めて。
 熊本では、一昨日まで検査人数は20人台だったけど、急に63人になって首をひねっていたけど、ピースフルゆうゆうゆうの関係者を一斉に検査したのか。現在、あそこの関係の発症は、二人。どちらも22-23日あたりに発症しているから、その数日前に、両者にうつした感染者Xが存在するわけだよなあ。市中感染の危険性が上がっている感じはする。従業員の発症は、これからだろうし。


 今日は、東京で60人強、千葉の障害者施設で60人弱、院内感染と、なかなか厳しい状況に。3月初頭はしのいだが、ここに来て、日本も急拡大期に入ったかな。


covid-2019.live
 ここをみると、東京だけではなく、大阪も感染者の増大傾向が続いていて、危険を感じる。兵庫県との交通遮断とか抜かしていたけど、大阪のほうが感染爆発してるじゃんか。東京と交流人口が大きい神奈川、埼玉でも大阪なみの感染拡大が見えていて、千葉では大炸裂が。
 逆に、北海道・愛知・兵庫・大分はクラスター潰しで、ある程度落ち着いた感がある。
 京都・福岡・岐阜あたりが、増大傾向で嫌な感じがする。
 しかしまあ、県別の時系列感染情報がグラフ化されているサイトが、ここくらいしか見当たらないのは問題だなあ。この程度の情報は、公共機関がまとめて発表してくれてもいいんじゃなかろうか。


 下の方の、感染者の年齢性別を整理したグラフも興味深い。20代女性の感染者数の大きさが目立つ。全般的には、現役世代男性が目立つ感じだが。


stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp
 こちらは東京都のデータ。しかし、やはり東京都の検査件数は少なすぎる印象。感染率が40パーセント以上って、2-3倍の検査が必要なのではないか。相談件数の減少も興味深い。


www.stopcovid19.jp
 こちらは感染症病床の利用率を示したサイト。
 兵庫・愛知・茨城・千葉は結核患者用の病床を転換して病床を増強したようだ。なけなしの戦力を投入しても、障害者施設の感染者で埋まりそうな千葉が危険。東京・大阪も、おそらくは結核患者用の病床を転用しているのだろうな。
 神奈川・埼玉も、病床の限界に近づいているのが恐ろしい。


 地味に、新潟・京都・岐阜あたりも限界に近づいている模様。


 熊本は雨で、要請関係なく引きこもり。なんか気分が乗らないので、部屋の片付けなどを。溜まっていたメロンブックスの着せ替えブックカバーを風呂場で伸ばしたり。