2010-09-29から1日間の記事一覧

それでも、島はやめられない

http://www.mishimaga.com/special/021.html メモ。ここまで行くと御立派。

修理屋の本棚:第9回:『古文書修補六十年』と遠藤諦之輔さん (1)

http://www.timewithbooks.com/rensai_repair/vol09/p01/p01.html メモ。後でゆっくり読もう。

アッシジの聖フランチェスコ [著]ジャック・ルゴフ

book.asahi.com メモ。ルゴフの著作は定期的に翻訳紹介されているな。

M. H. モーガン『失われた歴史』

http://heibonshatoday.blogspot.com/2010/09/m-h.html イスラム世界の科学や思想の歴史を描いた本らしい。イスラムの学芸を再評価し、イスラムの学問の衰退が、植民地主義などの影響だとするもののようだ。 イスラムの衰退に関しては、他に国家・統治システ…

本を返さない人のリスト、全国に流出 愛知の図書館から

http://www.asahi.com/national/update/0928/NGY201009280007.html なんというか、三菱電機インフォメーションシステムズって、全然駄目だな。この件では岡崎市立中央図書館は完全に被害者だな。これで頭を下げさせられる館長もあわれだ。これでは契約の継続…

漁船造船業の衰退が止まらない

ukmto.at.webry.info 大型漁船の建造は厳しいだろうな… 自主規制で海外輸出もできないし、規制でがんじがらめで新たな試みもできない、か。水産庁もわけのわからん官庁だな。乱獲は野放しだし。

ソ連のメカ

ナウシカに出てきそうなソ連の巨大な航空機「カリーニン7」 飛行機史上、他に類を見ないソ連の珍機「ベリエフVVA14」のうち捨てられた機体写真 他の星に行けそうなソ連の巨大船…カスピ海の怪物「エクラノプラン」の異様な姿 このあたり、男のロマンやね。 カ…

女性が道をふさぐ問題

togetter.com 実際よけないよねえ。なんでなのか知らないけど。

日本企業から「名ばかり」有給消える?国際会計基準の導入で (1/4ページ)

http://www.sankeibiz.jp/business/news/100920/bsg1009200501000-n1.htm 「国際標準」とか、「グローバルスタンダード」とか信用しないけど、これは入れた方がよさげ。有給休暇をちゃんと取れるようにするのはいいことだ。まあ、休暇を取ったことにして、実…

愛社されている企業、愛社されていない企業 主要133社ランキング

http://careerconnection.jp/review/weekly20100921.html →「社員から愛されている企業」や「愛されていない企業」が一挙公開、社員の悲痛すぎる声も 社員から愛されていない企業1位USEN、2位ヤマダ電機、4位レオパレス・・・ と判明しました しかしまあ、愛…

「熊本駅乗車30万人減:九州新幹線部分開業後 好調鹿児島と明暗」『熊日新聞』10/6/13

2004年3月の九州新幹線鹿児島ルートの部分開業で、発着駅となった鹿児島中央駅(鹿児島市)の09年度乗車人員が、開業前の03年度に比べ約100万人増えて年間約630万人になったのに対し、熊本駅(熊本市)は約360万人と約30万人減少したことが12日分かった。他…

「熊本城観光客“街なか”誘え:観光施設の整備、二の丸駐車場の移転… 「流れ」変え活性化へ 熊本市が検討」『熊日新聞』09/8/13

熊本市は、二の丸駐車場の機能移転など、熊本城観光客の「流れ」を変える方策の検討に本腰を入れる。同駐車場を使って頬当御門から入園する「流れ」を市街地に近い櫨方門などに誘導。同城の特徴である石垣をもっと堪能してもらうとともに、滞在時間を引き延…

「熊本城人気… 宿泊とは別?:『滞在型』へ戦略必要」『熊日新聞』09/5/3

九州運輸局がまとめた二〇〇八年の九州宿泊旅行統計は、入り込み外国人客のけん引役だった韓国人が急減するなど、景気や為替といった外的要因を受けやすい観光産業の課題を浮き彫りにした。熊本県内では、本丸御殿効果で熊本城が人気を集めたものの、宿泊増…