2013-08-17から1日間の記事一覧

博物館の災害対策 防災からポスト災害まで - Togetter

togetter.com 博物館の災害対策のシンポジウムのツイートまとめ。災害発生時点の対応もだが、その後の会期変更などの事務処理や来館者減少など、いろいろと問題に悩まされるようだ。あとは、帰宅困難となった場合のための備蓄の必要性など。神戸市立博物館で…

太平洋戦争における日米の戦力差 - Togetter

togetter.com 開戦時でも、勝ちきるのは難しかったよなあ。「戦場の霧」がなくても、アメリカと講和に持ち込めるだけの戦果をあげるのは、無理ゲーだしな。 時間がたてばたつほど戦力格差が開いていくってのは、まさに開戦前の見通しどおりだったわけだが。

Twitter / ruhiginoue: 國學院大学神道学科の先生が、靖国神社は戦死者が祟らないよう怨 ...

國學院大学神道学科の先生が、靖国神社は戦死者が祟らないよう怨念を鎮めるのが本来の宗旨だから、英雄と祀り戦争を美化し政治的に利用することは靖国の神に対する冒涜だと指摘する論文を書いたら、神社本庁が大学に圧力。「学問の自由は尊重すべきだが国家…

神隠しについて〜恐い話でもOK。 :  ナルキッソスの黄昏 歴史雑学と世界的ニュースまとめ

narcissu.doorblog.jp まあ、神隠しの大半は、子供が目を離している隙に、変なところに入り込んだパターンなんだろうけどな。猫が木に登って下りられなくなるパターンと同じで。子供は体が軽いし、小さいし、隙間が好きだから、大人なら行かないところに入り…

ぶく速 むしろサイバーパンク的な未来はもう現実になってるんじゃ?

2chbooknews.blog114.fc2.com なんかまだらな感じで実現しているよなあ。一方で、国民国家や民主主義のイデオロギーは、グローバル経済の中で問題に直面しつつ、その価値を擁護され続けてはいる。 日本では顕著でないけど、『スラムの惑星』で描かれたような…

荻上チキ氏のはだしのゲン閉架騒動について - Togetter

togetter.com 「はだしのゲン閉架」について松江市で何が起こっていたか - Togetter 「青少年の健全育成」という表現規制のお題目がこういう風に使われますよって感じだな。アニメでみたけど、『はだしのゲン』はトラウマだわ。しかし、こういっては何だが、…

読解力における学習効果においてマンガは活字の本より劣る - 29Lib 分館

blog.goo.ne.jp まあ、予想通りといえば予想通りの話だが、文章の読解力を上げるには、文章を読む必要があると。マンガだけを読んでいるのでは、読解力は身につかないと。

【読書感想】ファミリーレストラン 「外食」の近現代史 - 琥珀色の戯言

fujipon.hatenadiary.com メモ。確かに、90年代初頭までのファミリーレストランはちょっと贅沢という位置づけだったよなあ。ガストの普及とともに、ファミレスのグレードは低下して、ファストフードよりちょっと上くらいになった感じではある。

雨木シュウスケ『マテリアルナイト:少女は巨人と踊る』

少女は巨人と踊る―マテリアルナイト (富士見ファンタジア文庫)作者: 雨木シュウスケ,椋本夏夜出版社/メーカー: 富士見書房発売日: 2003/09メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 18回この商品を含むブログ (12件) を見る 『鋼殻のレギオス』の作者のデビュー作…

劇場版「空の境界」 第七話「殺人考察(前) ?」

映像化されると、殺人考察(前)って、ずいぶん他の章とは趣が変わるな。実にラブラブしいというか。文章で読んでいると、式と織を分けて認識するが、同じひとつの体に同居する人格なんだよな。織モードが思った以上に可憐だった。

久しぶりに草取り。夕方、日陰になってからでも、ものすごく暑い。あっという間に体力を奪われる。