ダウンロード違法化+刑罰導入の問題についてメモ

音楽・動画の違法ダウンロードに2年の懲役・200万円以下の刑罰という自公修正案を丸呑みした野田民主党 - Everyone says I love you !
 しかしまあ、他の刑罰と比べて、不当に重い感じはするよなあ。そのあたりも、公的な議論をせずに決めた悪影響だろう。もう、投票できる政党が本当になくなったのだが、どうすれば…


2012-06-15 - WASTE OF POPS 80s-90s
考える日常: 「違法ダウンロード」と人権
第275回:ダウンロード犯罪化を含む著作権法改正案の衆議院文部科学委員会出来レース審議(議事録): 無名の一知財政策ウォッチャーの独言
日本版フェアユース成立過程との対比に見る違法ダウンロード刑罰化の異常さ。 - @sophizmの日記
高木浩光@自宅の日記 - ダウンロード刑罰化で夢の選り取り見取り検挙が可能に


音楽家が音楽を諦める時 - Masahide Sakumahttp://b.hatena.ne.jp/entry/masahidesakuma.net/2012/06/post-5.html
 うーん、そもそもネット以外の場では、音楽に接すること自体が少なくなったような気がするんだよな。例えば、90年代までは、書店やスーパーのBGMにヒットチャートの曲がガンガン流れていたけど、最近そういうのなくなったし。テレビは見なくなったし。もともと、フリーに流通していたなかから、実際に金になっていた。それを著作権の名のもとに囲い込んでいったことが、音楽業界をやせ細らせたんじゃないかね。CCCDやダウンロード違法化もその線の上にあるわけだけど。
 そう考えると、音楽業界の自滅って感じはするな。
 私自身、ネットで遭遇する音楽については、それなりに金を払っていたりするし。というか、動画配信サイトが出現した後の方が、どう見てもCD買ってるもんなあ。まあ、その結果、エロゲソング、電波ソング、アニソン、アイマス曲といった限られた分野だけになっているけど。