@nifty:デイリーポータルZ:昭和40年の母の宿題を完成させる

portal.nifty.com
 後の時代の人から見ると、この手の列挙系の資料って便利なんだよな。
 1965年の夏休みに何を食べたかを記録したものの紹介。1965年だと、コールドチェーンも普及していないし、ハウス栽培も普及していないだろうから、旬の野菜ばっかりになるのかね。あと、やはり魚の占める比重が大きいとか、小麦粉の食品の比重が意外と大きいとか。
 家の前の交通量を調べたのも興味深い。30分の観察だそうだが。1965年だと、もうモータリゼーションの端緒といった時期なのかね。自家用車が最大の数を占めている。一方で、タクシーが自家用車の半分以上というのが、商用車の比重がまだまだ高いことを示しているのだろうな。あと、オート三輪とミゼットを分けたのはどうしてだろうか。
 宣伝なんかを見ると、体位向上とか、健康運動みたいな風潮があったのかね。