本日のメモ

[国際]仏露首脳、揚陸艦の契約破棄で合意 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

 ミストラル級問題、意外と穏便に済んだな。巨額の違約金は容赦してもらったと。
 国際情勢がこうなってくると、太平洋にこの艦がやってこなかったのは、安堵するしかないな。
 しかし、2隻のミストラル級、どうするんだろう。

[国際]長引くウクライナ危機で疲弊するロシア軍(小泉悠) - 個人 - Yahoo!ニュース

 現状のロシアのアレっぷりを見るにつけ、ウクライナで充分疲弊してもらいたいところ。
 軍事予算上昇が頭打ち、軍用機事故の頻発、内務省の人員削減、兵器の生産ネットワークの混乱など。

[国際]変貌するロシア軍-1 「我らにヴィザの必要なし」 急増強されるロシア空挺部隊(小泉悠) - 個人 - Yahoo!ニュース

 ロシアの空挺軍が、急激に増強されているという話。旧来の部隊の増強に加えて、陸軍からヘリボーン部隊を移管、戦車部隊の導入や兵器・指揮システムの更新なども優先的に行なわれていると。国外での介入能力を高める方向性で、かつての機動軍構想をなぞるものではないかという話。
 しかし、これだけ急速に拡張すると人員の養成が追いつかないんじゃなかろうか。10年もすれば重大な脅威にはなりそうだが。なんとなく、アメリカのストライカー旅団っぽい感じも。

[国際]械闘と日中歴史問題 〜広東省から考える「ムラの戦争」と「国家の戦争」〜 - ジセダイ総研 | ジセダイ

 村の戦争から、日本軍との遺恨の話へ。
 械闘そのものは、日本でも近世あたりまでよくあった、村落どうしの抗争で、特にどうということもない。が、それが、見かけは近代国家の中国で、現在でも普通に続いているってのが問題だよな。日本では、「公」によって、裁判によって解決するという手法が導入されたが、中国には「公」がないってことになるよなあ。
 そして、日中両軍の最前線になった日本との遺恨。言葉が通じなくて、何を考えているのかわからないのが怖かったというのは、なるほどなと。そして、こういう形で残る、反日。政治化されてない反日は、日本が「大東亜共栄圏」と称して占領した全域に広がるものなんじゃないかね。ベトナムインドネシアでは、飢餓を引き起こしているし、フィリピンでは、ガチに殺しあっている。そこを忘れて、「未来永劫謝り続けるのは違う」といっても、説得力ないんじゃないかね。

[国際]「人口爆発」の時代に突入するアフリカ | アフリカの部屋 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

 凄まじい勢いで人口が増えているアフリカ。しかし、この状況、人口ボーナスじゃなくて、マルサスの呪いになりそうな。
 端的に言って、水が足りなさそうだし。教育や政治的安定が欠如しているから、投資もしにくいだろうしな。

[国際]タリバン最高指導者の死が宣言された理由 | アジア | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

 和平交渉をめぐって、タリバン内に深い亀裂ができていると。オマルの死が明らかになったことで、和平交渉を行なっている穏健派が正統性を失い、組織を把握できなくなる可能性があると。なんだかんだ言って、オマルには指導力があったんだな。
 中央アジア方面の治安への懸念から、中国がタリバンを押さえる方向に姿勢を転換。パキスタン軍部に和平交渉の席に着くように圧力をかけさせたか。逆に言えば、アフガニスタンが中国の側に傾斜しつつあるってことかも。

[国際]「存立危機事態」なんてフリーハンドで捏造できるし、そもそも新3要件自体が論理的矛盾を内包していているデタラメなものです

 そうなんだよな。アメリカが、イラク戦争を始めた時も、大量破壊兵器の危険を言い立てたわけだけど、その後、うそぴょーんとやったわけだしな。つーか、アメリカが自分から戦争しかける時って、ベトナム戦争のときのトンキン湾事件とか、米西戦争のメイン号事件とか、大体なんか事件を捏造して戦争しかけているしな。
 そもそも、中国相手の法律なら、中東あたりまで自衛隊を出すことを含んでいるのは、問題だと思うのだが。