Togetterいろいろ

ファンタジーから始まった小麦の話 - Togetterまとめ

 麦の収穫倍率って、当てにならないそうだけどな。まあ、米の方が圧倒的に高いのは確かだけど、米の場合、耕地への投資も膨大な量になるわけで。しかも、地力を消耗しないわけではない。肥料は必要。しかし、歴史って、わからないことばっかりだよなあ。過去の収量とか。中世の貨幣とか、金融もわからないし、毛織物の種類もわけわからんし。まあ、現在でも、金融テクノロジーとかわけわからんけど。
 連作障害に関しても、畑作地域の伝統農法では、どこでも輪作で回避する方法を模索している。中世ヨーロッパの二圃制、三圃制とか、アンデスのジャガイモ原産地でも場所を変えていたりするし。あと、やはり、ドイツや低地地方だとライ麦が基本だよな。フランスになると、小麦の存在感が大きくなったりするけど。
 あと、水車って、ダム工事が必要だったりする。

「まるで異世界召喚」「内政チートや」…名著「ルワンダ中央銀行総裁日記」は「ライトノベル的に面白い」という切り口に反響 - Togetterまとめ

しゃいん氏が語るルワンダ中央銀行総裁日記著者、服部正也氏のアレな面 - Togetterまとめ
 あれ、確かにすごくおもしろいんだよな。ただ、「内政チート」というけど、実際のところ、いろいろと先進国の権威を使って整理しただけって感じも。結局、大虐殺で烏有に帰しているわけだし。
 下は、服部正也氏の暗黒面。鉄拳制裁の海軍士官だった話やなぜか秘密警察と仲が良かったとか。話せないことは話していないんだろうな…
 ツチ人差別についての言及は意図的に抜いたのか。

残虐非道なテロ組織「ボコ・ハラム」が住民にとって「まだマシ」な同盟相手になるナイジェリア - Togetterまとめ

 石油開発が貧富の格差を生むと同時に、正規軍が腐敗していて、盗賊団が跋扈、安全を保証できない状況が根底にあると。本当に自力救済の世界だな。
 しかし、ボコ・ハラムって、いつ見ても「神の抵抗軍」のイスラム版としか…

首都版京阪神、首都にならなかった江戸についてのシミュレーション - Togetterまとめ

 うーむ、関東に土地勘がないから、どうなるか分からん。京阪神が首都になっていたら、今以上に、交通がひどいことになりそうだな…

「あぜをコンクリートで固めるのは自然破壊ではないか?」→「日本住血吸虫症 地方病でググれ」→ウィキペディアの記事が感動的だった - Togetterまとめ

畦道のコンクリート化と地方病の関係は全く関係がないのではないのか? - Togetterまとめ
 日本住血吸虫とその宿主のミヤイリガイは、特定の場所にしか生息しない生き物だから、全国的に言えば、コンクリ固めの用水路は自然破壊だと思うが。
 実際、圃場整備で生物の多様性は激減しているわけだし。田んぼ自体が自然破壊とか、知ったようなことを言う人間がアレすぎて。近代的なコンクリを使った構築物と、それ以前の人間の構築物では、生物多様性への影響がまったく違う。
 しかし、日本住血吸虫症の地域的分布が腑に落ちない。どういうメカニズムで、筑後川流域、広島県、関東地域なんていう点在状況を生み出したのだろうか。河川の性質? 人間が持ち込んだのか、それ以前から存在したのかも気になる。

赤血球に感染します 〜マラリア原虫〜 - Togetterまとめ

 今年のノーベル賞と関連して。抗寄生虫薬のメカニズム。イオンの通り道を塞ぐ方法論か。キニーネなどの抗マラリア薬と別系統の薬がアルテミシニンと。原生生物に効く薬そのものが限られている。「寄生性を獲得して光合成能を失った藻類」ってのが興味深い。赤血球と肝細胞を行き来しながら変化する。
 つーか、マラリア原虫難しすぎ。
 言及されているリンクも多数。そういえば、過去には日本にもマラリアあったんだよなあ。何でいなくなったのか知らんけど。

口永良部島の警戒範囲 本当は避難を続ける必要なかったの? - Togetterまとめ

 火山活動の状況からすると、避難生活を長引かせてしまった感はあるな。これまでの活動の履歴からすると、数十年レベルで継続的に活動する可能性が予測できるし、それに対応した避難・安全確保体制の整備が望まれるよなあ。
 東端の湯向や西側の岩屋泊から避難できるようにするとか、一時退避施設を整備するなんかの施策が必要なんじゃないかね。
 火山の活動レベルと避難がくっついていて、意思決定などが難しくなる問題も。

噴石が空中衝突して砕けて落下するモデル - Togetterまとめ

 熱雲で吹き上げられた火山れきが、上から落下直撃することで死亡か。岩陰に隠れても、真上から落ちてくる石には無力と。これは、ケプラー製の防弾傘かなんかを開発するしかないな。

『検証・御嶽山噴火』信濃毎日新聞社 読書メモ - Togetterまとめ

 災害対策本部が民間人を排除して、地元の救援組織や学者を排除してしまったと。しかしまあ、良く調べてあれば、マスコミとしては十分な仕事なんじゃないかね。それをさらに、火山の専門家が検証すればいいわけで。
 溶岩が出るほうがかえって安心か。でも、島原のような溶岩だと、今度は火砕流が…

大きな噴火はめったに起こらない。小さな噴火はしょっちゅう起こる。 - Togetterまとめ

 阿蘇山も、年取って丸くなったわけではないのか…

大きな噴火は大昔に起こっただけで、いまは小さな噴火しかしてないから、自分とこの火山はもう元気がなくってて安心だと思ってほしくないのだが、さて、わかってもらえるか。

 小さい噴火は痕跡が残らないから、噴火の履歴は正確に再現しようがないと。

若宮戸の鬼怒川溢水地点に行きました。 - Togetterまとめ

 若宮戸の溢水地点、本当に砂丘なんだな。河畔砂丘なんてのがあるのか。「自然堤防」はもっと低いと。
 ソーラー業者もアレだが、それ以前から削って売っていたわけだからなあ…

山体崩壊による2つの巨大津波(2015.10.5作成) - Togetterまとめ

 山体崩壊だと、島原眉山による島原大変肥後迷惑が被害が大きかった事例かな。あとは、ストレッガ海中地すべりとか、桁違いの巨大津波を引き起こしているな。
 山体崩壊はマジでシャレにならん。

対艦ミサイル話からのフォークランド紛争TL - Togetterまとめ

 西側の対艦ミサイルは、基本的には無力化狙いって感じだよな。
 あと、シェフィールドのダメコンのグダグダっぷりとか。シフト配置にしていても、ダクトなんかがアルミ製だと意味ないのな。

【レイテ沖海戦】レイテ湾は広かった&志摩艦隊の話。 - Togetterまとめ

 メモ。現地の姿を知らないと、よくわからないことになると。しかしまあ、それまでも空襲に耐え続けていたんだから、あと二時間くらいはって気はするな。
 湾の広さを考えに入れず作戦を立てるとか、ないだろう、さすがに。

ある意味すばらしい配管…!?とあるビルのエアコン配管が惚れ惚れするくらい雑だと話題に - Togetterまとめ

 これ、室外機が屋上に一つだけなのか。これだけダクトが長いと利き悪そうだなあ。
 裏表ある建物…

誰も読めない!? イギリスで買った「ピーターラビット」の本が意味不明だと話題に! - Togetterまとめ

 ヒエログリフピーターラビット
 なかなかおもしろいお土産だ。そういえば、昔、ヒエログリフ勉強としようと思って秒速であきらめたことがあったな。

「むかで競争」で骨折の事故が続出との調査結果「運動会は危険なのか」発表内容に驚く声 - Togetterまとめ

 運動会には危険がいっぱい。
 私が子供のころには、むかで競争なんてやってたっけ? 知らない競技ばっかりだ。

日本は銃乱射事件の多発する米国よりも感情の穴埋めをするメディアがある、というお話 - Togetterまとめ

 別に、日本だって、通り魔事件とか、無差別殺人は起きないわけではないからなあ。
 銃が普及していないだけに、多数を殺せないだけって感じが。
 メディアで発散できる部分はあるんだろうけど。

【気をつけて!】ホテルのエレベーターに乗ってから部屋に入るまで【部屋特定行為】 - Togetterまとめ

 怖いなあ…
 あとをつけて、部屋に入るところで襲撃とか。そういうのあるんだ。エレベーターとか、部屋の前は危険度が高いので注意と。わが家は人通りが多い一戸建てなので、このあたりの意識は低くなるな。