生き物関係記事メモ

恐竜に濃淡のカムフラージュ模様、初めて見つかる | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

 これはまた、保存状態の良い化石だな。この化石の色が、生きていた当時の体色だったという話なのか。
 とりあえず、分析から分かった体色が、カウンターシェードの迷彩色だったとか、虫除けに役立ったんじゃねという話。

ノルウェーで深刻化する「殺し屋ナメクジ」問題 政党が「世界中でナメクジ拾い」企画を提案(鐙麻樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

 塩をかけよう。
 ナメクジでも、強いやつは、厄介なのだな。なんで、「スペイン・ナメクジ」なんだろう。スペイン原産なのかな。

水生生物界のヤンキー!ザリガニの特徴と飼育方法のまとめ - Petpedia(ペットペディア)

 アメリカザリガニ、とりあえず、現状では飼育は禁止されていないのか。まあ、禁止しても、実効性なさそうだしな…
 アメリカザリガニが何でも食べて、平野の水域に広く生息できるのに対し、ニホンザリガニは清流にしかすめないのか。広葉樹の落葉を食べるとか、成熟に時間がかかるとか、のんびり感の漂う生き物だな。関東以西には、そもそも住んでいないのか。
 ウチダザリガニは、特定外来生物か。
 育てて、ザリガニ料理三昧とか…

【写真特集】アフリカ野生動物の密猟と食肉売買の現実 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

 象牙目当ての象密猟とブッシュミートを一緒くたにするのは、あまり筋の良い見方とは思えないけどな。まあ、都市に商業規模で肉を供給するとなると、資源負荷があまりに大きくなるのは確かだろう。そのうち、生息数が激減して、飼育して供給する動きが始まるかもな。
 お猿さんの丸焼きが、なかなか強烈な絵面…