Togetterいろいろ

【ヒャッハーな戦後】機帆船海賊【映画化】 - Togetterまとめ

 戦後の混乱期には、瀬戸内海にかなり大規模な海賊がいたと。で、それを題材に映画も作られているそうな。
 多数の船が行き来する内海というのは、この種の海上強盗がやりやすいのだろうな。大阪から香川に、組織があって、細胞構造が徹底されていたようだし、なかなか大掛かりな組織だな。襲撃で奪った物資なんかを売りさばくルートが必要だからなあ。
 つーか、機関銃やらピストルなんか、どこから入手していたんだろう。

【自力航行式艀】ハシケだって自分で動けるもん! - Togetterまとめ

 風情があるなあ。
 熊本って、内陸よりだから、こういうのと無縁なんだよな。有明海にはいそうだけど。

淡路島の起重機船『第一豊号』 - Togetterまとめ

 旋回部の負担が大きそうだなあ。1800トンに耐えるターレットか。かっこいい。

「司馬遼太郎はどういう風に、シロウトをだましてきたのか?」(※褒め言葉) - Togetterまとめ

 個人的には、司馬遼太郎ってそれほどおもしろいと思えなかったのだが。どのあたりがうけたのだろうな。つーか、そもそも、あれ「小説」なのだろうか。
 そして、それが「聖典」化する、本末転倒な現象も起きているとか。
 まあ、けっこうフィクションで人物イメージができているパターンって多いだろうしなあ。
 「悪魔の証明」を知らない人間と垣根なしにぶつかる地獄がツイッター

「三国志」日本での曹操人気、中国の人に経緯を説明するのは難しい… - Togetterまとめ

 過去のフィクションが影響していると。コーエイの三国志の影響力は大きいだろうなあ。で、ゲームとなれば、やはり三国関係の核となる曹操がクローズアップされる。
 「織田信長ピカレスク・ヒーロー」か。

パトレイバーの原作について多くの人が勘違いしている事 - Togetterまとめ

 ヘッドギアの企画そのものが、「原作」で、アニメもコミックも、そこからパラレルで出たものと。3つも、4つも、パラレルワールドがあると。

食べ物や嗜好品についての時代考証について - Togetterまとめ

 メモ。『考証要集』ね。
 嗜好品の歴史は難しそうだな。砂糖一つとっても、安定供給はだいぶ時代が下る。お茶も、広がるのはかなり後。煎茶の普及は元禄年間か。
 新大陸産の作物って、かなり日常に使われているけど、16世紀以降のものなんだよな。ジャガイモ、サツマイモ、トウモロコシ、トウガラシ、トマト、カカオあたりが主だったところかな。つーか、トウガラシ以前には、ユーラシアの大半の地域では、食べ物が辛くなかったんだよなあ。なんで、あんなに普及したんだか。

戦前のアメリカにて警察とギャングに使われていた銃 - Togetterまとめ

 ソードオフ散弾銃が一番多かったと。ほかに、自動小銃の類を近接専用に改造したものがいろいろとあったと。軍用みたいに、規格化する必要もないから、カスタムは多かったんだろうな。セミオートで、十分な火力があったわけだ。
 で、警察も対抗して強力な火器を導入する羽目になったと。

#初めて読んだライトHノベルを教えてください まとめ - Togetterまとめ

 うーん、おそらくナポレオン文庫の一冊だと思うが、タイトルを失念してしまったな。あるいは、パラダイムノベルズ清水マリコ作品あたりか。あんまり処分していないはずだが。
 ナポレオン文庫のリストをチェックすると、一番最初のが一番印象に残っていることになりそうだな…

大人の性教育 - Togetterまとめ

 まあ、AVが性知識の伝達のメインになってしなっているようじゃね。つーか、ここで例にあげられているような人は、わざとなんじゃなかろうか。
 しかし、女性の性は多様性が高いなあ。割と、「人による」という感じだから、教育の「枠にはめる」とは、相性が悪そうではある。

結婚したくない人の割合が20代男性に急増…社会の闇を感じる結果に - Togetterまとめ

 結局、少子化問題=雇用問題なんだよな。
 20年間、何らの改善策もとらず、非正規雇用を拡大し続けたという。もうね。本当に、「財界」の「提言」は無視するべきこととしか言いようがない。

【衝撃動画】水族館で繰り広げられた弱肉強食!シャチがとった行動が知的ゆえに恐ろしすぎる・・・ - Togetterまとめ

 一番警戒心がなさそうな奴が喰われたな。魚に突進したところで、攻撃くらっとる。
 鳥を釣るか。