春を探しに

 せっかくの快晴、引きこもっていてもしょうが無いということで、お出かけ。メインは自衛隊通りの桜の咲き具合と江津湖でのバードウォッチング。
 ソメイヨシノは、大半の場所で明日くらいに開花という感じ。オオシマザクラらしき白い桜があちこちで咲いている。
 江津湖は、まあ予想通りの人出。今回は下江津湖の広木公園からスタートしたけど、公園がテントやタープで埋まってた。家族連れと中学生くらいまでの集団がわちゃわちゃしてた。遊歩道も歩く人が多いし。



 まあ、物忌みも限界だよねえ。熊本だと、そう広まっている感じもないし、外ならいいかとなるか。東京、愛知、大阪、神戸あたりは、なんか、新型コロナの感染が急速に拡がっている感じだけど。
 熊本市でも新たな患者確認で、施設再開が延期になっちゃった。動物園、行きたいんだけどね。気づいていなかったが、泰勝寺跡も閉園なのか。坂をえっちらおっちら登ったあげく、休園とかいう悲劇に遭わなくて助かった。


 バードウォッチングは、オオバンカイツブリダイサギ、カワウ、ツバメ、セグロセキレイヒヨドリジョウビタキツグミシジュウカラメジロムクドリ、スズメを目撃。ウグイスは鳴き声は聞こえるけど、姿は見えず。あと、シギかチドリらしき姿をちらっと見たのだけど、双眼鏡の視界に捉えられなかった。
 しかし、今まで意識していなかったのだけど、江津湖近辺ではメジロがかなり有力種族なのだな。上下江津湖で、三群くらいいた。カイツブリは通年で見かける鳥だけど、子育てはどこでやっているのだろう。子を見たことないのだけど。
 子供の頃から家にある双眼鏡を引っ張り出してきたけど、普通に使えることを確認。まあ、今時のコンパクトな双眼鏡には劣るだろうけど。キャップとか、箱とか、付属品がなくなっているので、改めてタブレット用のソフトキャリーケースを100均で買って、輸送用の入れ物に。
 双眼鏡でのバードウォッチングが意外と楽しい。


 自衛隊通りの桜。
 今日の所は人が少なかったな。ソメイヨシノは、ギリギリ咲きそうな感じのつぼみがちらほら。見頃は、来週末あたりかなあ。28日の桜まつりは中止になってしまったが…
 健軍駐屯地正門横のオオシマザクラらしき白い桜は1-3分咲き。













 これは、広木公園そばのオオシマザクラ






 こちらは、水前寺児童公園の桜。他のところより一足早く満開になりそう。







 花、いろいろ。








 江津湖周辺の景色。




 広木弘法大師堂。



 上無田水神社。下江津湖に突き出して祀られている。脇に文学碑。