2011-01-25から1日間の記事一覧

農機具標本の価値

→札幌農学校第二農場 同所に保存されている農機具標本の紹介。面白そうなのでメモ。写真がいくつか見られなくなったり、リンク切れがあるようだが。www.museum.hokudai.ac.jp www.museum.hokudai.ac.jp

ベテルギウスの最期:超新星の兆候とその威力

active-galactic.hatenablog.com ロケットニュースとやらのいい加減な記事にリンクする気にはなれないので、こっちをメモ。生きているうちに見られたらなあ…

asahi.com(朝日新聞社):宇宙ごみを漁網で一網打尽 広島の老舗とJAXA開発中 - サイエンス

http://www.asahi.com/science/update/0125/OSK201101250056.html 見出しはちょっとあんまりじゃ。無燃料で廃衛星を大気圏に突入させられるのが利点か。軌道を空けられるのは重要なのだろうな。ただ、細かいデブリを処理する方法ではないんだよな。そのあた…

民明書房図書館

ちょwwwwwwwwwwwwww

日本終わったな 「おむつをして寝たまま排便し、レポートするように」 大半の学生が排便できず

http://alfalfalfa.com/archives/2031779.html いや、年寄りの介護で大変なのはトイレの問題なので、このあたりは深刻な問題なんだよな。人手が足りないところでは、立てなくなった人におむつをするが、それが人の尊厳をどれだけ侵しているかという自覚が重…

3週間の旅の装備 - phaのニート日記

pha.hateblo.jp 船の点検中、小笠原に缶詰22泊ツアーの記事。実際に行った人がいるのか。あったかそうで羨ましい…

寒すぎる箱館奉行所 「幕末」忠実に復元し時に氷点下 苦情相次ぐ?北海道新聞[文化]

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/culture/269792.html ということは、当時の函館奉行は氷点下のなかで仕事をしていたのか。悲惨だな。隣に火鉢くらいは置いていたのかもしれないが。帰りたくなるだろう。 当時は半日勤務だったみたいだし、その点ではマシ…

地下水人気、自治体困った 病院やホテル、次々乗り換え

http://www.asahi.com/health/news/OSK201101230004.html ずいぶん前から、地下水への切り替えは問題になっていたような。まだ、法規制の類は動いていなかったのか。 公共財なんだから、何らかの規制がかかるのは当然だと思うのだが。みんなで使えば、地盤沈…

じゃあ企業の負担は・・・?

seisai-kan.cocolog-nifty.com これはひどい。 収益率が低い企業にもかかる社会保障費よりも、法人税の方がいいと思うのだけれど、下げるんだよな…

「低燃費の飛行機の設計をしてほしい」NASAの要求に対して、ロッキード、ノースロップ・グラマン、ボーイングが出した三社三様の答え。

www.gizmodo.jp なんとも面妖なデザインが並ぶな。ロッキード・マーチンが一番普通で、ノースロップ・グラマンが一番イカレたデザイン。ボーイングは全翼機か。ソニック・クルーザーを連想した。

農業は、自由化すればいいってもんじゃない -農業に見る制度設計と規制の難しさ- 神門善久『さよならニッポン農業』

haruhiwai18-1.hatenablog.com メモ。見かけたら読んでみよう。 補足?:公益のために、土地利用を制限するのは欧米では常識であり、自分の財産でも自由気ままには使えない、と著者はいう。日本の場合、土地所有への考え方自体に本件の原因が隠れていて、問題…

「第一次世界大戦を考える」シリーズ刊行

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110123/bks11012308580030-n1.htm メモ。まあ、大概第二次大戦にあるものは第一次大戦にあるからな。世界史的には、実際第一次世界大戦の方が重要なのではないかと思う。

頼むから裸はやめてと言ったから明治維新は着衣記念日 - 無回転レシーブ

non-rolling-dig.hatenadiary.jp 『刺青とヌードの美術史 江戸から近代へ』の紹介。前から気になっていた本ではあるが、注目度アップ。しかし、著者がすごすぎる。

地霊の復権

http://www.tokyo-np.co.jp/book/shohyo/shohyo2011012302.html メモ。こういうテーマ大好き。

私選ライトノベル入門・魔の17冊(2011版)

d.hatena.ne.jp いきなりケイオスヘキサ三部作を持ってくるあたりが素晴らしい。

独立研究者や科学コミュニケーターの大学図書館所蔵資料の利用

next49.hatenadiary.jp 実際のところ、大学に所属しているのと、していないのでは、知的資源へのアクセスに大きな差が出る。特に大きいのが学術雑誌のデータベースへのアクセスと相互貸借ができないこと。 大学に所属していれば、大規模なオンラインの学術雑…

塞の神って実態と違うかも?道祖神信仰史の研究

http://ep.blog12.fc2.com/blog-entry-1719.html 『道祖神信仰史の研究』の紹介。熊本では「猿田彦大神」の石碑を見かけるが、それと関連しそうなのでメモ。

Togetterからメモ

Togetter - 「植物の葉っぱの付き方についての雑談」 メモ。長い… 異常巻きアンモナイトは異常じゃないよ!

古生物関係の入門って何が良いのん?

blog.livedoor.jp メモ。興味深い。なかなかちょうどいいものってないし、あっても熊本あたりの図書館には入っていない可能性があるのだが。 あと、「大型無脊椎動物の化石・古生態」って人は少なそうだな… Togetter 古生物学の教科書について

恐竜の羽毛?中国は捏造化石の大量生産国ですが

http://ep.blog12.fc2.com/blog-entry-1723.html ロケットニュース24(β) 中国の博物館にある化石の95%はニセモノだったをうけての議論。だが、これについてはロケットニュース24が盛大な誤訳をやらかしているそうだ。あー、びっくりした。 →中国と化石 …

2chで決める「ベストエロゲ2010」1位は「素晴らしき日々」

www.new-akiba.com 昨年は、春以降全然クリアしていないな。10位以内では『星空のメモリアEH』だけか。あと、何本か途中中断やら積みゲーになっているのが。『素晴らしき日々』も第一章しか終わっていない。

C.B.ディヴィス他編『鉄路17万マイルの興亡:鉄道からみた帝国主義』

鉄路17万マイルの興亡―鉄道からみた帝国主義作者: クラレンス・B.ディヴィス,ケネス・E.ウィルバーン・Jr.,Clarence B. Davis,Jr.,Kenneth E. Wilburn出版社/メーカー: 日本経済評論社発売日: 1996/09メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (2…

今日も頭痛。特にひどい。 アジアカップ準決勝見ていたけど、韓国とはやりたくないね。どうしても死闘になる。延長戦で終わったかなと思ったのだが。下がりすぎると良くないな。 韓国の敢闘とそれを上回った川島の気迫に拍手。