2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

水瀬るるう『大家さんは思春期! 6』

大家さんは思春期!(6) (まんがタイムコミックス)作者: 水瀬るるう出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2016/09/07メディア: コミックこの商品を含むブログ (5件) を見る 年末年始から、バレンタイン、ひなまつり、先輩の卒業と進級。物語世界内でも、一年が経過…

瀬尾つかさ『スカイ・ワールド 5-6』

前巻でフエルファイ・クエストをクリアして、第4軌道に進出したジュンたち一行。「竜の遺産」シャッカイを開放。第3軌道へ至る道を探る。そういえば、第4軌道進出は以外と早かったのだな。 このあたりの巻が、エリさんが、一番ラブラブコメコメしている時期…

熊本城16/9/10

この前、写真取ったんで、ちょっといつもと視点が違うなという写真を二つ。二の丸公園も、柵で、だんだん狭められていっている感じ。あとは、監物台樹木園入り口から、正面を撮影。 熊本城外だが、新町の料亭が、完全に撤去されつつある。残った塀が無残。

監物台樹木園の被災状況

内側から見て、派手な破損はあまりないな。石垣の石が落ちていたりはするが。一番奥の監物櫓は、外壁が落ちたり、石段が崩れたりはしているが、形はとどめている。

監物台樹木園

公開を再開したので、入ってみる。思ったより、ダメージは少ない感じ。むしろ、昨年の台風のダメージの方が大きかったんじゃなかろうか。 この季節、入園者は他に見かけなかった。多少涼しくなったとはいえ、あまり歩き回りたい季節ではないしな。8月の無料…

今日は暑かった。 健軍駐屯地の基地祭、今年はパスしたけど、上空を通過した航空機の群れは観測。例年より、ヘリの数が少なかったような気がする。熊本地震でやりくりがつかなかったのかな。

『サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福』 - HONZ

honz.jp 確かに、架空の物事を想像できるようになったというのは、大きな飛躍だったんだろうな。 しかし、この手の「世界史」の本には、どうにもヨーロッパ中心主義な感じがある。

『図説シルクロード文化史』 - HONZ

honz.jp 量が少ないから重要ではないという見方は、ちょっと現代的すぎるんじゃないかな。少量でも、奢侈品・威信財は、大きな役割を果たすものだし。

家にピッチピチの伊勢エビがやって来た! さあどうする? 『その道のプロに聞く 生きものの飼いかた』 - HONZ

honz.jp うずら専用のふ卵器… つーか、突然、その生き物を飼いたくなるってw

『漂流』平成の漂流事件、海で2度行方不明になった男 - HONZ

honz.jp 日本近海で船が沈むと大騒ぎになるけど、遠洋では、こういう行方不明が頻発しているってことか。一度、漂流して奇跡の帰還。しかし、また行方不明って… 沖縄の人々が、太平洋に拡散していく、歴史的な動きの一幕でもあると。 一月の空白か…

『「日本スゴイ」のディストピア 戦時下自画自賛の系譜』最近、再び増殖中 - HONZ

honz.jp なんかねえ。一つや二つなら、楽しめるけど、「日本スゴイ」がここまで増殖してくると流石に気持ち悪い。むしろ、衰退状況から、目を逸らしたいのだろうなとしか。わざわざ、外国人から褒めてもらわないといけない、自信喪失の裏返しっぷりがなあ。 …

虫だらけの惑星──『昆虫は最強の生物である: 4億年の進化がもたらした驚異の生存戦略』 - HONZ

honz.jp まあ、多様化を遂げているという点では、節足動物は、脊椎生物の追随を許さないわな。ただ、環境のぶっ壊しぶりでは、人間もいいところまでいっていると思う。 「完全変態」という複雑な仕組みの利点。体を全く作りかえることで、資源で競合しない。…

特別講演会「雪舟と狩野派、そして細川三斎」

永青文庫の学芸員から群馬県立女子大へ転じた三宅秀和氏の講演。前半の雪舟の絵や狩野派の話に時間を使いすぎた結果、後半の細川忠興と雪舟作品の関係のところが、ものすごく飛ばしまくりになったのは、ご愛嬌。 15世紀に生きた人である雪舟の作品が、16世紀…

開館四十周年記念展「雪舟流と狩野派:細川家を魅了した日本絵画の至宝」

永青文庫と松井文庫に所蔵されている絵画を中心に、細川家に関わる、雪舟やそれに私淑した画家、狩野派の作品を展示。後半はごっそりと入れ替わるらしい。そのため、リピーター割引もあるそうで。これ、何回もできるのかな。 日本画は、どこに使われたとか、…

本日は、県立美術館の講演会に出撃。時間調整をミスって、昼飯を食べ損ねる。 あとは、監物台樹木園に入ったり。無料期間は8月いっぱいだったようす。しかし、8月の気温で、屋外を散策する気分には一切ならないわな。早く室内に逃げ込みたい感覚しか。 帰り…

OPを庵野秀明が作画した1988年のOVA 「メタルスキンパニックMADOX-01」の同人誌 アキバBlog

blog.livedoor.jp ホビージャパンで連載されていた外伝みたいなのでしか知らないけど。めちゃくちゃ気になるな。

本日名作ゲームブック「火吹山の魔法使い」がイギリスで1982年に発売された日だそうです。イアン・リビングストン先生に「これ持ってる?」って聞かれましたYO。 - Yoyogi Jotaro の何だかよ

blog.gamebook.xyz なんでか、ゲームブック、あんまり買っていないんだよな。今はなき、社会思想社…

『動物に魂はあるのか』 - Arisanのノート

d.hatena.ne.jp メモ。進化論からすれば、人間も動物も地続きになるけどな。

20世紀最大の発明はどう考えても「コンテナ」だったという話 : 超音速備忘録

wivern.exblog.jp うーん、先に「グローバルな流通」という要請があって、それにあわせた制度が発明されたと考えるべきだと思うが。単なる箱ではなく、それにあわせて共通化された「制度」こそが肝。それ以前から、輸送の規格化の模索があって、マルコム・マ…

C90で『醤油手帖 職人醤油のすべて』が出ます! - 醤油手帖

shouyutechou.hatenablog.com メモ。欲しいけど…

書評 ドイツ人はなぜ1年に150日休んでも仕事が回るのか 【2015】 ワークライフバランス改善 - 要チェックや!!

www.yocheckya.net その割りに、ドイツ人があんまり幸せそうじゃないのはなんでなのかな… 労働基準局は、もっと経営者を刑務所に送り込むべきだと思う今日この頃。

中国統治のマヌーヴァー/習近平の中国(宮本雄二) - 見もの・読みもの日記

blog.goo.ne.jp 「意外とルール重視の国なのだ」ってのが興味深いな。 表では、ルールを操って話をまとめる能力が必要だけど、裏ではルールの裏をかく動きをやるって感じなのかな。「統治の正当性」の観念に敏感か。それは、まさに独裁国家だからこそではあ…

神とともに生きる人々/となりのイスラム(内藤正典) - 見もの・読みもの日記

blog.goo.ne.jp うーん、個人としてはそうでも、当該宗教の内蔵する論理に問題があれば、やはりアレなのではないだろうか。 人間同士の約束事を大事にしないというのは問題だしな。

敗戦処理経験者も絶賛、「東芝 粉飾の原点 内部告発が暴いた闇」が始めから終わりまで闇 市況かぶ全力2階建

kabumatome.doorblog.jp メモ。見かけたら読むかな。 しかしまあ。こういうの、傷が小さいうちに処理しておけばよかったんじゃなかろうか。組織が荒れまくっていそうだな。利益がないので、投資もできない。それで、他の企業に遅れをとっていくか。致命的だ…

メタデータを制するものが現代の政治を制す 小口日出彦「情報参謀」 - あざなえるなわのごとし

azanaerunawano5to4.hatenablog.com メモ。

南海トラフ巨大地震に首都直下型地震… 災害時に役立つ「即食レシピ」 | ニュースウォーカー

news.walkerplus.com メモ。水道が使えなくなると、皿洗いとか大変だから、実際、前もって勉強しておいたほうがいいと思う。道具を使わないというのは、利点。

【読書感想】金魚はすごい ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

fujipon.hatenadiary.com 何年か前に読んだ、吉田智子『江戸創業金魚卸問屋の金魚のはなし』の血縁者か。 金魚、飼いたいけど、やはり水槽がなあ。場所を取るのが。 熊本の長洲も、金魚生産でそれなりの規模だけど、斜陽状態らしいしな…

『「南京事件」を調査せよ』を読まずに死ねるか! - 温玉ブログ

butao.hatenadiary.com そうなんだよな。現在の報道は、官公庁がからむと、当局発表の引き写しばかりなんだよな。 従軍した兵士たちの手帖が保存されてきた。それを裏取りしたものらしい。 必読。メモ。

NEW GAME! 第9話「出勤しちゃいけないんですか?」 - ニコニコ動画GINZA

りんの風邪から、学級閉鎖状態になるのかと思ったら… りんが風邪引いて、八神とりんは早退。二人きりの空間形成。八神がおかゆ作ってきて、りんが「食べさせて」と言い出す辺りが、すごくいいな。今回、りんさんがすごく色っぽい。 残りのキャラ班は、週末は…

瀬尾つかさ『スカイ・ワールド 1-4』

再読。こうして読み直すと、細かいところで謎が謎のままだなあ。竜脈がなんなのかとか。