日本各地で「親学」の布教活動が進行中のようである。 Togetter

togetter.com
 ふーむ、熊本のように教育委員会も汚染されているようなところはどれくらいあるんだろうな。山口、栃木、千葉あたりも、教委が汚染されているようだが。
 しかし、例の「びゅんびゅんまわす愛の鞭」ってのからは、親も子供の状況に対応して変わるって視点が全然ないよな。子供を型にはめるだけ。で、大きくなると積極性がないとか言い出す。
 本当は「ユニバーサルデザイン」な社会がいちばん居心地がいいと思うんだけどね。


 しかし、こういうトンデモな、害悪でしかない教育感が、選挙次第で入ってくる可能性を考えると、教育に政治が介入しにくくするシステムは大事だよなあ。

誕生学(R)、親学・・・現代の子供たちは、年寄りたちの郷愁やらキラキラした理想やらの道具に供されようとしていてあまりにも不憫だわ。子どもの人生を商売にするな。 http://t.co/BuyNWfQe

 全くの同意。

@sora_papa 自閉症は未だはっきりした原因がわかってないのでevidence-basedな療育の立場がまだまだ不安定なんですよね…。だから、親学を始めトンデモな療育や思想が入り込みやすいというFragileな面があると思います。だからこそ正しい理解を伝え続けたいですよね。

RED NOTE 学歴と所得、高卒女性の深刻な貧しさ(Education at a Glanceから?)

juliasannokainushi.blog31.fc2.com
 日本はあまり学歴社会ではないという話。しかしまあ、そうなると、高等教育のコストパフォーマンスの悪さって話にもなるような。
 一方で、高卒以下の女性層が非常に貧しい状態や女性が多い短大卒の給与が高卒者のそれより低いなど、性差による所得格差が非常に大きい状況。なんかあれだよなあ。非常に硬直した社会状況というか、一方で高齢者に関しては65歳までの雇用の延長なんかがすいすい進んでいく異様さ。

自国語での教育から文化・文明談義まで Togetter

togetter.com
 本当に自国語で高等教育や司法行政までこなせるってことは、国家の統合に本当に重要なんだよな。ただ、そうはいっても、人文系や社会学系で顕著だけど、輸入された学問と社会で共有されてきた規範や考え方の齟齬ってのは、結構深刻なんだよな。上の高等教育のコストパフォーマンスの悪さにも通じると思うが。

化学系の人間は日本人口の数%な極小マイノリティー補足 - Togetter

togetter.com
 まあなあ、私自身は化学物質全般が怖いから、薄めなければいけない業務用洗剤を家に持って帰ろうと考える発想にはならないような気がするが。市販の塩素系漂白剤も怖がるレベルだから。ただ、そこを抜きに、そういう洗剤や薬品を運ぶ必要がある状況で、アルミ缶が危ないって発想になるかどうか。自分の通じていない分野って、本当に何が危険かさえ分からないから怖いんだよな。
 つーか、私、最近まで飲み物の缶の大半がアルミになっているって状況に気付いていなかったわけだが。
 しかしまあ、立派な「専門家」が畑違いの問題ではトンデモさらしまくっている状況では、人間の「知識」や「論理的思考力」なんてものが限られたものでしかないってのは普通にわかることだと思うのだが。

謎邪夢氏のイギリス陸軍話 Togetter

togetter.com
 イギリス陸軍って、常に最精鋭部隊を大陸派遣軍として出さなければならないんだな。しかし、冷戦最末期でも、陸軍の兵員が15万か。流石島国といったところだな。

ポスト世俗化!―中世仏教の祖師信仰と、現代の坊主流行りと、チベット仏教の現状をめぐるやりとり Togetter

togetter.com
 興味深い。宗教者のセルフプロデュースの必要性とか山奥での隠遁修行が難しくなっている現状とか。坊さんの人格も消費の対象となる時代。

最近再評価が進んでいるある高僧にしても、ボキから見ると「徳がある」というよりも「顕門出身としての財力をバックにして、宗教的イベントをプロデュースする能力を発揮した」という評価の方が正しいように思ったりするんよ。

 まあ、そのイベントをプロデュースする必要があると考える程度には価値があると考えていたのではなかろうかと。

進路に悩む伯人学校子弟、両国社会の歪み集中か:「将来分からない」38%、「伯人の子孫」の時代に

jbpress.ismedia.jp
 なんか本当に矛盾の調整弁にされているような感じだな。ブラジル人労働者が帰国して、代わりに東南アジアの「研修生」に入れ替わっている状況や、働き盛りは帰国して学齢期や老人が日本に残っている状況とか。しかし、日本で生まれ育った「日系ブラジル人」の帰属意識と進路の問題は難しいよなあ。ブラジル人学校の生徒数の激減とか。このあたりの「教育を受ける権利の保障」には積極的に日本側が関わるべきだよなあ。「利用」した側なんだし。その負担が重すぎると言うなら外国人労働者の移入は社会的コストが大きすぎるってことなんだし。

焦点:IMFが緊縮一辺倒の過ち認める、遅すぎた方向転換 | Reuters

jp.reuters.com
 もともと「ワシントン・コンセンサス」は「自国では出来ないことの押し付けだ」とか批判されてきたわけで。欧米人が対象になったら、ころっと変わるってのもアレな話だよなあ。
 しかしまあ、ヨーロッパでも緊縮財政でむしろ経済の破綻が進んでいる感じだし、そもそも実現不能なやり方だったんだよな。民主主義国家で無理な緊縮財政ができるわけがない。インドネシアなんか、国がガタガタになったしな。

暇人\(^o^)/速報 : 【\(^o^)/】警察、ウイルス検査を一切していなかったと判明 IPで犯人特定のみ - ライブドアブログ

himasoku.com
 本気でどうしようもないレベルの捜査能力だな。事業者に問い合わせるだけのローテク捜査だよ、これでは。手抜き捜査もいいところ。ネット関係では、こんな感じで無造作な冤罪作成を繰り返しそうだよな。
 つーか、ここまで来ると、担当者は処分されるべきレベルだと思う。
 しかし、密室での長時間取り調べって本当に効果的なんだな。こう冤罪が頻発するなら、取り調べ時間とか拘留期間の制限と取り調べの可視化は不可避だろう。


 しかし、警察がネットに関して想像を越してアホであるってのは、ダウンロード刑事罰導入以前に判明して欲しかったな。こういうの見ていると、知財系の弁護士あたりが、それは起こり得ないというような事態が、起こる可能性が否定できないように思うのだが。本当に何をしでかすか想像もつかないと。これ以上のネット規制は全拒否だな。

例の偽装メール事件が示唆するのは、警察の無理筋捜査だけじゃない - 常夏島日記

d.hatena.ne.jp
 「日本の司法自体に、実際に罪を犯していようがいまいが、本人にとって罪を認めるほうが得であるというインセンティブシステムが埋め込まれている」という指摘。それは正しい。
 ただ、この問題は日本だけではないし、おそらくその手の認知のバイアスはどこにでもあるんじゃないかな。講演「なぜ、無実の人が自白するのか?−アメリカの虚偽自白125事例が語る真実−」に参加して−JanJanニュースで、アメリカでの自白強要の問題が議論されているが、アメリカでも、後から否認に転じると「反省していない」ということで刑罰が重くなる傾向があるそうだし。
 とりあえず紹介されている『日本の司法文化』って本がどれだけアレなのか、興味が出てくるな。クソなのがわかっている本に手を出す体力と忍耐力と時間がないんだけど。

痛いニュース(ノ∀`) : 【遠隔操作】 神奈川県警、明大生の上申書誘導か…少年は何も言わず泣き続け、罪を認める - ライブドアブログ

blog.livedoor.jp
 ここまで来ると、一人二人首が必要だよな。完璧な自白強要。何があったのか、警察関係の影響力が及んでいない立場の人間による検証が必要。ぶっちゃけ、マスコミ、司法関係者の大半が信用ならないのだが。
 あとは、全面可視化。
 しかし、「今回の一連の流れで、一番の犯罪者って結局警察自身じゃねーか」ってコメに全面的に共感するわ。

暇人\(^o^)/速報 : 【ふざけんなw】 三重県警「や、迷惑かけたね」などと意味不明な”謝罪” しかも迷惑極まりない早朝w - ライブドアブログ

himasoku.com
 朝の7時前って、さすがに非常識すぎるだろう。まだ、20時、21時の方がましなレベルだ。どういう感覚なんだろう。

【地球ヤバイ】かつて世界を5度襲った大量絶滅"ビッグ5"の一つ、P-T境界の原因が明らかに : 【2ch】コピペ情報局

http://news.2chblog.jp/archives/51716615.html この手の大量絶滅の話の最大の問題は、その状況でどうやって生物が生き残ったんだよとしか言いようのないところだったり。まあ、スノーボールアースなんぞという事態もあったわけで、どんな天変地異もありえないとはいえないのが怖いところ。
 しかし、他の事例を見ていると中生代新生代の境目の大量絶滅の原因が隕石の衝突ってのが、少々原因として弱すぎる感じがすること。他のがある程度時間をかけたプロセスだけに。

暇人\(^o^)/速報 : 【速報】 核融合パルスエンジンを開発! 時速26万km、東京?大阪間も僅か5秒! 宇宙旅行も現実に - ライブドアブログ

himasoku.com
 結局核パルスエンジンだから、後ろで水爆を爆発させまくるシステムだよな。この記事を読んでも、どういう原理で動くのかさっぱり分からないのだが。ついでに、この手のエンジンの一番難しいところは核爆発のパワーを受け止め、居住区への影響を抑えるシールドの開発だと思うけど、そのあたりはどうなっているんだろう。
 ブルーバックスの『銀河旅行』でも、使用するエンジンは核パルスエンジンになっていたな。

さらば機械式ステアリング:日産が提示するステアバイワイヤ技術の可能性 (1/2)

monoist.atmarkit.co.jp
 へえ、飛行機のフライバイワイヤと同じことなんだろうけど、実際のところそこまでする価値があるのかねえ。道路を走る分には楽になるかもしれないけど、不整地をよく走る車なんかにはあんまり向いてなさそうだな。あと、コンピュータに頼る度合いが上がると、バグとかウイルスの類が心配になるわけだが、そのあたりはどうなんだろうな。

ホールボディーカウンター?調べてわかった被ばくの現状 坪倉正治×斗ヶ沢秀俊×早野龍五 - SYNODOS JOURNAL(シノドス・ジャーナル) - 朝日新聞社(WEBRONZA)

synodos.jp
 きちっとデータを積み上げた議論。
 子供のデータが計りにくいとか、家族単位の食生活が内部被曝に影響が強いとか。外部被曝だと一階より二階の方が被曝が大きいとか。放射線による被曝よりも食生活や災害によるストレスのリスクが大きそうだとか。「未検査のものを継続的に食べられる方のほうが高い数値が出ることが多いです」という指摘も興味深い。
 外部被曝内部被曝は比例していることが多いが、福島県では内部被曝が少ないという特徴があるという。これは、汚染地域が外部の食材を利用していたこと、早い段階からコントロールが行われていたことが大きいそうだ。
 しかし、厳しい言い方だが福島の食材で地産地消というのは難しいのではないだろうか。被曝量をコントロールするコストがかかるわけで。


メモ:

早野 それは仕方ないことです。ただ、検査器の台数は、増えつつありますが、限られています。限られた台数の中で、例えば100ベクレルのものを出すためには20分の検査でよいとしましょう。それを20ベクレル、10ベクレルと、検査基準を下げていくと、検査時間は長くなってしまいます。必然的に検査できる食品の件数が減ってしまいます。少し検査基準を高めにするかわりに、検査する食品数を多くするか、基準を低めにして精密に測るかわりに、検査数を少なくするか、どちらが内部被ばくのリスクを下げられるかというと、実は前者の方が、平均的には皆さんの内部被ばくは下がります。ただ、これも心情的には理解され難いものですよね……。