ベイルート港爆発事故メモ

 衛星画像とか、いろいろと情報が出てきて、被害の大きさが露わに。しかし、レバノンは弱り目に祟り目だなあ。つーか、食糧自給率の低さが印象的。
 死者は135人から増えるだろうなあ…



 この映像、すぐ近くから撮影しているけど、撮影者はどうなったのだろうか…
 地図で見ると、爆心地そばの穀物サイロの管理棟屋上から撮影しているのかな。被害後の写真を見ると、跡形もなくなっているけど。あと、ここに映ってるの、最初の爆発か、二度目の大爆発かも、よく分からないなあ。




 火災発生から、一度目の爆発、二度目の大爆発にいたる状況を記録した映像。この映像もかなり近いところで撮ってるなあ。1キロくらい?
 他のは一度目の爆発で撮影を始めた感じの動画が多いけど、ここは火災で興味を惹かれたのかな。一度目の爆発から二度目の爆発まで20秒くらいの時間差か。これでは、逃げるに逃げられないだろうなあ。



 上空からの写真。爆発した倉庫跡にはクレーターができて、穀物サイロは半分に削れ、周囲の倉庫は吹っ飛んでいる。サイロ裏側の倉庫が火災を起こしているのは、影になって完全には吹き飛ばされなかったということなのかね。同じくらいの距離にある他の建物は、粉々に吹き飛ばされているけど。
 係留されている船がズレているのも爆発の威力を物語っているな。



 ビフォーアフター。こうしてみると、サイロの影になったところは、なんとか建物が原型を留めた感じか。その後、火災で焼失しているけど。
 対岸で客船が転覆している。



 TNT2.2キロトン相当の爆発と評価。バチバチと爆発前に爆ぜていたのは、花火と指摘。他の物質の爆発で、硝酸アンモニウムが大爆発というのは、天津でも見かけたパターンだな。



 爆発の際には、物陰に隠れて衝撃波や飛散物を避けましょう。



 保険屋さんがヤバい、と。倉庫建物や商品、機材には当然保険がかかってるだろうし、それが再保険で世界各地に散っている、と。
 コンテナヤードが割と近いから、損害額はもっと膨らみそうなのが怖い。