台風ドキュメント

 6:30 台風避難のエリアメールで眠りを破られる。多少の風と雨。
 9:04 それなりの風で窓がガタガタ音を立てる。眠さ限界。
 11:30 大粒の雨
 12:06 雷鳴?
 12:42 大粒の雨が窓に叩きつける。本体の雲がかかってきたか
 13:47 このくらいの雨が1日続くと水害になりそうだけど…
 16:11 本体の雲が通り過ぎたのか、雨は降っているが雨脚は弱まる。
 17:51 気象レーダーを見ていると、中心部分の雨雲が急速に衰えている。
 21:51 台風の航跡を見ると島原半島でぐりっと90度曲がっていたり、中心部の雲が弱まっていたり。吹き返しがなければ、本当にたいした風が吹かなかった感じになるな。


 朝7時にエリアメールでたたき起こされて、そこから調子が悪い。9時頃から寝直したのだけど、どうも、頭がおもい。というか、天気が悪い時は頭痛が来がちなんだよな。


 とりあえず、直撃だヤバいと騒いでいたわりに、風が全然強くない。というか、中心が近づく程、風が弱くなっているのだが。むしろ、本体が遠かった昨夜から朝早くのほうが風が強かった。
 昼から、全体で110ミリ以上降っていて、それなりに降水量だが、この程度なら梅雨時にはなきにしもあらずといった降雨量だなあ。


 最初に台風が接近した鹿児島はかなり風が強かったようだが、屋久島に接近して目が崩れ、鹿児島でエネルギーを消耗し、雲仙に登ったところで中心部のエネルギーは相当に減衰しているようだ。
 むしろ、外側の雲がかかり続けた九州東海岸、宮崎や大分のほうがよっぽど雨風ともに強かった様子。しかし、宮崎あたりの河川は、さすが、あれだけ降ってもあふれないのね。むしろ、そこに流れ込む小河川や水路があふれる、内水氾濫が大きかったようだ。
 あとは、徳島あたりにあたった線状降水帯がなんかすごかった。三重県でも、川があふれているし。
 肩すかし感が強い。


 昨夜、寝る前に、自転車を玄関の中に収容したり、窓に養生テープを貼ったりしたんだけど、これなら必要なかったかなあ。
 養生テープを貼ったせいで、外のほうが涼しくても、窓を開けられない。
 窓に貼る前に、あちこちに積んである本を動かしたついでに、本の棚卸しで処分対象を選定したり。あちこち本棚に詰め直したり。新書とか、ちょくちょく買っては積んで、読み終わらないので、そろそろ把握できなくなりつつある。