本日のメモ

民間船:有事の隊員輸送 船員を予備自衛官として戦地に - 毎日新聞

 海外では、この種の徴用システムって良くあるものだけど、戦時中の日本商船隊の惨状とその後の後始末の酷さをみるにつけ反発を食らって当然としか言いようがないしな。
 ごく限定的なものなものならともかく、業界として協力してもらうには、補助金とかかなりの反対給付が必要だろうな。それも空手形にならないようなのを。

その飲食店、隠れワタミだよ。知らないのか? | netgeek

 ゼンショーもそうだけど、名前の違うチェーンが傘下だったりするから油断ならない。しかし、ワタミ系は、熊本ではあまり見かけない店ばっかりだな。基本は関東のチェーンといった感じが。
 しかしまあ、「人間は食べ物がなくても感動を食べるだけで生きていける」ってきも過ぎる。自分はしっかり資産をためこんでるくせに。

ニュース - 動物 - 4年5カ月、卵を抱き続けた深海のタコ - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)

 深海魚って、本当に成長が遅い代わりに長生きなんだな。
 長期的に記録できるカメラでも設置できればよかったんだろうけど。
 銀ムツなんかでもそうだけど。それを商業ベースで獲ったら、あっという間に壊滅するよなあ…

精錬アルミニウム塊

日本のアルミニウム製錬          (住友化学社史より) 
 上の『日本の15大財閥』に関連して。住友アルミニウム製錬が生産されたのはなぜか検索していて。80年代に、輸入地金に押されて、日本のアルミ精錬業は壊滅。精錬業は、自分で水力発電所を持ち、それによって価格競争力を維持できた、日本軽金属蒲原工場以外は消滅したと。