本日のメモ

[国際]コラム:イスラム国を強大化させる米武器供与の「誤算」 コラム Reuters

 いや、イラク政府軍の木偶の坊ぶりは感動的でさえあるな。イラクの大統領がどう怒ろうとも、治安任務もこなせないレベルなのは隠しようがないわけで。装備的にも、兵力的にも勝っているはずなのに、装備の破壊もせず壊走するとか。まあ、イラクという「国」に命をかけられる人間がいないんだろうな、もう。本当にイラク解体しかないんじゃね。
 とりあえず、戦車や榴弾砲は目立つから、早期に航空攻撃で破壊されると思うし、ハンビーもまとまっての運用はしにくいと思うけど。飛躍的に装備を拡充させたのは事実だよなあ。今度は対戦車兵器を供与しているけど、それがダーイッシュ側の手に落ちそう。
 二兆円もかけて、この体たらくか。国を作って、軍隊を組織するって難しいんだな。

[国際]サウディアラビアの宗派間緊張に火がつくか | 酒井啓子 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

 なんか、すごい自家中毒感が。
 そもそも、イスラム原理主義イデオロギーと人員を輸出し、資金援助してきたのが、サウジアラビアだからな。今までは、自国の体制を破壊しないように制御してきたが、ここに来て本格的な火種になりつつあると。
 サウジは、イランの影響を受けたシーア派による体制破壊を恐れているが、実際には、湾岸のシーア派社会に対するイランの影響力は限定的と。地元政府との協調を重視してきた。しかし、アラブの春、そして、オピニオンリーダーの逮捕を通じて、そこに亀裂が入りつつある。そのすき間にテロリストは入り込んでくる。これは結構やばいかもしれんね。まあ、イスラム原理主義をめぐる矛盾は解消か。ただ、石油価格が上がりまくる可能性が。

[国際]アキノ比大統領が日本に期待していたこと: 極東ブログ

 自国が領土として主張する地域に力の空白ができると、機械的に軍事侵攻して来る国が中国か。たしかに、それはナチスになぞらえたくなるな。もっとも、フィリピンが軍事的にも、経済的にも弱体すぎることにも問題があると思うけど。戦闘機を持たないとか、つい最近まで第二次世界大戦中の護衛駆逐艦が主力艦だったとか、なんというか。外交的にもいまいちな。そもそも、どっちかというと反日感情の強い国だし。それが擦り寄ってくるというのが、よっぽどの苦境ってことなのか。
 また、アメリカの国連海洋法条約批准への圧力も期待しているのではという指摘。
 逆にいえば、辺野古問題がこじれて、沖縄が日本から離れていくような状況が現出すれば、自動的に中国は尖閣諸島に軍事侵攻してくるということか。沖縄が独立の動きを見せると、日本が東シナ海から太平洋にかけての制海権を失いかねないと。

[国際]「本当のイスラム」の追求 : どこまでもイスラム国

 イスラムの問題は、経典の中で宗教と国家・政治が堅く結合していることなんだよな。他の宗教みたいに、切り分けにくい。さらに、異教徒の討伐・改宗強要まで書かれているから厄介。そして、イスラム国が一定の説得力を持つ論理構造。正直、ムスリム国家では、独裁政権の方がまだマシかもと思うようになりつつある今日この頃。
 まあ、「イスラム国」が本当に、「本当のイスラム」を実践しているのか、微妙感もあるがなあ。
 まあ、実際のところ、イスラム教には「宗教改革」が必要だろうな。キリスト教と同じ意味で。法学者の独占ではなく、それぞれの信者が「コーラン」を読み、向かい合う。

[国際]「俺がルール」じゃ動かないから――「均衡解」の日韓関係へ / 『韓国化する日本、日本化する韓国』著者、浅羽祐樹氏インタビュー | SYNODOS -シノドス-

 まあ、日本と韓国の関係が対等になってきたからこそ、反発が起きるのは確かだろうな。力関係に明瞭な差があれば、保護・被保護関係で処理されてしまうことが、そうは行かなくなった。
 あるいは、妥協点の模索とか、「ゲームのルール」を変えるのが難しいとか。
 セウォル号事件を、規制のインセンティブ構造で論じるか。まあ、「文化論」が無意味なのは確かだよな。日本だって、高度成長期のインフラや建築物には、手抜き物件が混ざりこんでいるわけだし。
 しかし、わりと、ここ20年ほどの韓国の動向って、反面教師感が。

[国際]ロヒンギャでスーチ氏とマレーシア政府が現した馬脚 人身売買組織の全貌が次第に明らかに、日本も対岸の火事ではない | JBpress(日本ビジネスプレス)

 なんか、言葉づかいに違和感を感じるな。わざわざ、アウシュビッツとか出すと、くどいのでは。「民族浄化」だけで、十分禍々しいし、状況を説明していると思う。
 一番馬脚を現したのは、ミャンマー政府だと思うけど。スーチーは、まだ「沈黙」しているだけ良心的だと思うけど…
 あと、マレーシアの人身売買組織の存在。マレーシアは難民が集まる場所となっているが、それを利用して人身売買が行なわれていると。で、それには行政関係者も加担していて、その摘発に政府は積極的でないと。まあ、「死の収容所」が見つかった州の知事が、捜査に積極的でない時点で、かなり怪しいよなあ。摘発に動いたタイの方がまだマシと。
 しかし、これ、手の施しようがない感じが。ミャンマーがあれなのは当然として、周辺国も腐っている状況。

[国際]国籍なきロヒンギャ族 実は群馬・館林に定住進む:朝日新聞デジタル

 なんか、記事の内容が竜頭蛇尾だな。以前からの移民が集まっている状況か。
 で、日本の難民支援制度の不備もあらわになっていると。