今回の敵方は、ランド博士の助手メイビル駆る青いスナイプテラ。武装を落とした代わりに、復座。ギレルの操縦には及ばないようだが。
嵐が居座る海の真ん中のボルテックスキューブを再起動するため、荒れた海に向かう一行。しかし、舵がきかなくなって、ゾイドのラッシングを解こうとして、浪にさらわれるバズ以外の一同。
嵐の真ん中の島に流れ着いた一行。サリーは先住漂流者に助けられ、レオとアイセルは別の浜に打ち上げられる。サリーは、先住者ゼペットに手伝ってもらって、キューブの再起動を目指す。
ところが、ちょうどその時、ランド博士の一行も、レオたちの動向を掴んで、追いかけてくる。
ボーテックスキューブの争奪戦。一時はサリーが捕まり、絶体絶命と思いきや、大逆転でボルテックスキューブを作動。逃れる。
ゾイド連中の出番はないかと思ったが、最後は、接近してきたバズの船にスナイプテラが攻撃をしかけてきて、ライジングライガーとの戦闘。しかし、ギレルほどの腕のないメイビル少尉を、あっさりと下すライジングライガー。
なんというか、サリーのペンダントの光線とか、随所にラピュタっぽい感じがw
銃持った帝国軍兵士があっさりと逆転されたりしているけど、この世界では命の奪い合いは基本的にしないって事なのかねえ。ゾイドも、ジェノスピノ以外は完全破壊を狙ったりしないようだし。
ほどよいぬるさという感じだが。
やっぱり、ランド博士、サリーの父親だったりするのかな。サリーの母親クリスタの名前を知っているあたり。一方、サリーは幼すぎて、父親の顔を覚えていないようだが。ついでに、かなり老けてるし。
ランド博士とボーマン博士にはどんな因縁があるのやら。
ランド博士も改造人間化しているのかな。右手に、ゾイド因子を操る機能を付与しているとか。