事も無し

 うーん、いろいろと気分が乗らない。とりあえず、今日は、1月からのアニメの第一段で、裏世界ピクニックとラスダンの一話を視聴。ここいらあたりは、今期の本命じゃないから、こんなものかな。今期は視聴予定多め。
 夕べは雨で、少し気温高め。おかげでちょっと暑くて、寝苦しかった。羽毛マシマシの羽毛布団、ちょっと暑すぎる。
 明日以降は、しばらく寒さが緩むようだ。どっか行くかなあ。なるべく屋外で…


 全国的な感染者の数は、3連休の翌日ということで、少なめ。まあ、今週の後半から来週にかけて、どうなるかが分かれ目だろうなあ。まあ、行動変容ができてないから、望みはあまり高くないが。


 熊本県は、66人。3連休でも、あまり減っていないなあ。
 特養などの介護施設クラスター以外でも、高齢者の感染者が増えているのが気になるところ。90代以上の感染者が目立っていて、気分が暗くなる。
 医療従事者が目立つところも、嫌だなあ。熊本市内に関しては、○例目のクラスターという表現が多いけど、ソレがどこか、見つかりにくいのが困る。


 おー、クローラで橋桁を送り出す機能付のジャッキか。クローラ部分に、ものすごい荷重がかかりそうな機材だけど、どうやってるんだろう。


 へえ。でっかいクレーンって、こうやって組み立てるのか。車体・上部旋回体・ブームにわけて輸送。それを、4つのジャッキで自立するリフターと呼ばれる装置で、持ち上げて、接続していく。重い物を持ち上げるなら、ジャッキのほうがコンパクトに収まるってことなのかな。このリフター、分解まで、ここに置きっぱなしなのだろうか。


 アントノフの機首ハッチの開閉、なかなか大変なんだな。


 14世紀ヨーロッパの石橋の建設方法。
 水中構造物の建設には、基礎周辺の排水が大変、と。あとは、膨大な石材と土砂の採取輸送が大変そう。


 「飛」の字って、手書きの時はこういうバランスで書くのか。


 へえ。下手を抜いて、底をゴツゴツ叩いて、地面に押し付けて回すと、トゲの六角形に三角バーみたいにひっついて出てくるのか。
 でも、下手を抜いたり、地面に押し付けるとき、めっちゃ痛そうなんだけど。せめて、バラ用の手袋が欲しいw