暑い

 めちゃくちゃ暑いな。一階と二階を行き来するだけで汗がにじむ。コロナがなくても、この時期は外に出たくない。


 本日はついに全国で新規コロナ感染者が1万人を突破。東京は3865人。しかし、東京ってせいぜい2万人くらいしか検査してないのに、よく3800人も検出できたなあ。このままでは4500人とか、5000人とか言ってるけど、絶対その前に検査が追いつかなくなるだろう。北関東三県も、ついに100人超え。
 沖縄も増加が続き、鳥取、香川、高知あたりも30人前後に。4連休で人が動いてるだろうから、地方への拡散はしばらく続くだろうなあ。
 しかし、緊急事態宣言してもたいして減らないだろうな。1万人がインパクトとなって人の動きが減るかも知れないけど、それを埋めるレベルでデルタ株の感染力増加があるわけで。政府には、もう打てる手がないのだろうな。必殺技、五輪中断という手があるけど、これ自分の首が飛ぶ一手だしなあ。五輪を始めた時点で負けていたという点で、太平洋戦争と同じ感じだな。そして、一億総火の玉でオリンピック開催中。
 ここまで支離滅裂なメッセージを出し続けて、自粛しろと言っても無理だろう。かといって、このタイミングで慌てて国会を開いて、ロックダウンの法律作っても間に合わないだろうし。法の整備も、物量の準備も怠った日本政府に、ほんとに出来ることないんだよなあ。まして、弱体化が進んだ菅政権に強引な手を取ることもできない。
 熊本は増加が続いて63人に。熊本市だけで45人となかなかのヤバさ。一方で、県分は18人に。やっぱ、4連休で熊本に来ていたり、逆に旅行に出かけたりがかなり多いのだなあ。
 宇土宇城市八代市玉名市あたりがまとまっている感じだなあ。市職員や施設職員、教職員といった広くばらまきそうな属性の人が感染するようになっているなあ。あと、熊本市の陽性者との接触が目立ってきて、熊本市がエピセンター化しつつある状況も。
 熊本市は45人。西区の職員と城南の教職員が新たに感染判明。ここいら、網をかけて調べたら無症状の感染者いっぱい居るんじゃ。10代以下4人、20代16人、30代11人、40代6人、50代2人、60代4人、70代2人。20代だけで1/3を占めるか。そして、60代や70代の比較的高年齢層にも感染が広がってきた。単純に今まで見逃していただけなのかねえ。



 怖っ
 なんか延々爆撃受けてる感じだなあ。車ベッコベコ。



 徐々に、「緊急事態宣言」が与える心理的効果が減衰していく姿が可視化されるなあ。第5波では止めどなく押し込まれていってる状況が露わに。



 ぷかー



 かわえー



 何言ってるんだこいつ。ちゃんと調べて、どう動いてるかを捕捉できなきゃ、「科学的」な対応も取れないだろうに。
 そもそも、こうやってPCR検査を押さえるの、コロナの後遺症を受ける人に不利益をもたらしている可能性が高い。軽症で家に引っ込んでいて治した人がLongCovidになっても、補償を受ける手段がなくなってしまう。さらに、日本国内での感染者の過小評価が起きている可能性があって、それが五輪開催という決断を取らせ、国策を誤らせた可能性だってあるのに。
 なんだろうねえ。この党派性。



 いや、ほんと。
 昨日の小池発言は外道の極みで、ゾッとしたわ。



 そもそも、中等症の段階で酸素投与が必要なほどの重篤な肺炎だしなあ。「人生で一番苦しい」というレベルになるのは確かだよなあ。ついでに、肺に大ダメージが入る。エクモ付ける重症は、かなりの確率で死ぬ危険というか、死の淵から引き返してきた。
 軽症で、めちゃくちゃキツイ熱で寝込んだレベルだしな。
 最近、インフルで酷い目に遭ったので、もう、軽症でも避けたい。



 ツタヤといい、天井までの本棚が好きだけど、単純に威圧的なだけだよなあ。しかも、上の方は展示スペースという役立たずぶり。上の方の本は死蔵だし、基本的には背が低い本棚メインのほうが開放的で快適だと思うのだが。
 実際、なんか映像見ても暗いし。

これは2月の地震で蔵書が散乱した映像だけど、利用者の安全性を考えてもこういう空間のほうが好ましい。東日本大震災をきっちり教訓にして設計された図書館。それに引き換え…