ミュシャ展

 グズグズしていると、会期を逃しそうなのでえいやと見に行く。混んでるのではないかと危惧していたけど、ほどほどの人出でゆっくり見られた。著名なポスターだけでなく、書籍雑誌の挿絵、様々なプロダクトデザイン、挿絵原画や油絵などの一点物の作品もあって、メディアごとに雰囲気が違うのがおもしろい。あんまり増やしたくないんだけど、今回も図録を購入してしまった。


 その後は、熊本市現代美術館内の他の展覧会を見て回ったり、例によって美術展のチラシをかき集めたり。その後は、本屋に寄って新刊を確保したり。おかげで昼食が遅くなる。
 下通の入口で県知事選の候補が演説していたけど、アーケード内で声が響いてちょっとした騒音に。


 その後は、肥後の里山ギャラリーで「楼門修復記念:阿蘇神社展」を見る。阿蘇家文書とか、下野狩図、復元蛍丸、楼門の模型など。ほとんど撮影禁止だったけど、蛍丸と楼門模型だけは撮影可だったので、しっかりと撮ってくる。


 その後は三号線沿いに熊本駅まで。ビックカメラでプラモを漁る。境界戦機のトレーラーを購入。境界戦機のプラモ、どれも箱がでかいような。戦車も買いたかったのだが、予算がなくて断念。あと、エスカフローネも欲しかった。
 あとは、産業道路を通って帰宅。


 けっこう疲れた。
 ちょこちょこ桜の様子見たけど、見頃は来週かなあ。暖冬だっただけに、開花が遅れている感じ。一方、毎年同時期のモッコウバラはもう咲き始めている。


 なんか、あちこち早咲きのピンク色の桜が咲いている。品種はわからないけど。







 普賢寺の門前に斑入りの大輪の桜?が咲いていた。残念ながら日陰に入ってしまっていたけど。肉眼で見ると、なかなかきれい。