2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

人類史上最速で成長する都市「深セン」で何が起きているのか|News&Analysis|ダイヤモンド・オンライン

diamond.jp うーん、退職者が住み続けないというところで、根本的な問題がありそうだけど… 一世代で巨大都市が出現するというのも、SFチックな話だな。しかも、埋め立てて作っているから、地元政府が丸儲けというところか。 ガンガン、テクノロジーがトライ…

貿易戦争より怖い「一帯一路」の未来 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

www.newsweekjapan.jp 貸し倒れリスク。無理な事業拡大を行っていると。それで、ゼニを失ってくれる分には、日本には有利な話なんじゃなかろうか。なんか、古典的な「帝国主義」っぽいなあ。借金を返せなくなったら、軍隊を送り込むみたいな、プリミティブさ…

早稲田大学文科省官僚天下り問題と学の独立 - ある教育学徒の雑記

semicrystaline.hatenablog.com 元企業家なんかでも、なんかアレっぽい教授いるよなあ。 そういえば、アメリカでは大学の教員と政治・企業の実務者が「回転ドア」のように、人事交流しているわけだが、授業での評価なんかはどうしているんだろうなあ。

明治のレシピには火加減がほとんど出てこない - 山下泰平の趣味の方法

cocolog-nifty.hatenablog.com へえ。火力の調整が不可能だったから、そもそも、レシピ本に火加減が出てこないと。 調理器具の変化が反映されていると。 昭和60年に出された料理本にレンジを使ったレシピがないというのも興味深いな。平成に入ってから、レン…

50年前の職業ガイド本を読んで、既になくなっている職業を探した - ネタりか

netallica.yahoo.co.jp バス車掌、電話交換手、エスカレーターガール、タイピスト、街頭アナウンサー。 いろいろと出現してはなくなっていく。行商人とかそういうのも、テクノロジーで消えていった職業だよなあ。

「40代以上の“ひきこもり」を見捨てた、役人たちの“いいわけ”(河合薫) - 個人 - Yahoo!ニュース

bylines.news.yahoo.co.jp 40代の引きこもりを統計から外して、「減りました」ってのがすごい話だよなあ。ボリュームゾーンは高齢化して、統計対象から外れただけ。なんというか、氷河期世代は、本当にないがしろにされ続けているなあ。 すべて他人事。そう…

高齢化問題は、実は「30代と40代の問題」なんだぞ | 文春オンライン

bunshun.jp 要は、現役世代の税金負担の問題と。 どうしようもないんじゃね。七難隠せるほどの経済成長は、目先では期待できなさそうだけどねえ。 高齢者問題の講演会に出てくるような人は、そりゃ、それなりに余裕ある人だろう。そこに出てこない人が問題な…

アパホテル書籍で言及された「通州事件」の歴史事実 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

www.newsweekjapan.jp 通州事件を真面目に研究した本の著者インタビュー。 1980年代に、南京事件の強調に対抗する形で、「再発見」された。歴史学的な手続きを踏まえた研究がほとんどなかった。中国側のプロパガンダに対抗するために利用された。どこまで「…

コンゴ民主共和国(旧ザイール)の日本人遺児たち - Togetterまとめ

togetter.com 1970年代に旧ザイールに日本の鉱山会社が進出。日本人労働者との間に子供ができたけど、鉱山を廃止して帰るときに取り残されたと。日本に連れて行こうとしたり、その後も金品を送っていたということは、日本の法制や社会の問題なのかな。 旧ザ…

『まんが4コマぱれっと』2017/3号

まんが4コマぱれっと2017年3月号出版社/メーカー: 一迅社発売日: 2017/01/21メディア: 雑誌この商品を含むブログ (2件) を見る 「ボウリングッド!!」突然の終了。割と好きだっただけに残念。つーか、だんだん歩留まりが悪くなっているような… ストロマ「ス…

「いじめを認めると校長の退職金は5000万から2000万に減額?」 ウワサの真相を元教師と都育庁に聞いた - ねとらぼ

nlab.itmedia.co.jp 自治体によるとしか言いようがないのだろうけど。アレな体質の教育委員会だと、その後のポストに影響して、そのくらい収入が減るとかありうるのではなかろうか。校長の退職後のポストの傾向とかを網羅的に調べないと、分からないことでは…

衆院予算委:「大学は文科省の植民地か」自民・河野氏追及 - 毎日新聞

mainichi.jp 正直、文部科学省って、存在意義があるのかねえというレベルでアレだよなあ。 大学の理事に出向しているのが71人。理事に出向とか、不公正な待遇の温床なんじゃないのかね。 「場感覚を養い、行政に反映できるメリットもある」つーても、短期間…

「日本型教育」は世界で類を見ないほど平等だ | 学校・受験 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

toyokeizai.net まあ、そうなんだよな。「教育改革」と称して弄り回すほどの欠点があるのかと言えば、疑問。平等性は大事だと思う。 エリートが欲しかったら、欲しい人間が身銭を切って育てればいいと思う。 英米あたりの「制度」は論外として、ドイツのも過…

「生活保護家庭の子は大学行っちゃダメ問題」が、国会で安倍総理にぶつけられました(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

http://bylines.news.yahoo.co.jp/komazakihiroki/20170128-00067089/ 「大学に行かせない仕組み」があると。本来の目標は、保護状態からの脱出だから、こういう貧困の再生産はおかしいのだけどな。 口ではどう言っても、具体的にはやる気がないのだろうな。…

CNN.co.jp : 黒焦げになった2000年前の巻物、新技術で中身を解読

www.cnn.co.jp 前は、何文字か読めたって話だったようだけど、今度はまとまって、失われた書物が読めるようになったということなのかな。すごい時代だな。

「ネパール地震、揺れた瞬間にスイミングプールで起きたこと…」怖さが実感できると話題のシーン:らばQ

labaq.com うひゃー どんぶらこどんぶらこと巨大な波が発生。浅いプールの中で翻弄される。これは怖い。 しかしまあ、揺れの方向が明瞭にわかるな。

【車窓】阪神淡路大震災直後のJR神戸線(95年2月15日 快速 須磨−神戸 山側)

【車窓】阪神淡路大震災直後のJR神戸線(95年2月15日 快速 須磨-神戸 山側) あの年、京都から博多への新幹線が止まってて、山陰線で帰省した思い出があるな。特急「あさしお」か何かに乗って。あと、神戸の中央部に入るのに、福知山市まで北上した記憶が。…

セイレン 第4話「ホシゾラ」

これは、なんというか… いや、処々で演出が上級者すぎて、笑いしか出てこない。 バイトちくった高遠相手にキャットファイトな展開かと思ったら、意外とあっさり話が終わったな。で、むしろ、進路の話メインといった感じに。先に夢を見つけた耀に置いていかれ…

『まんがタイムきららMAX』2017/3号

まんがタイムきららMAX 2017年 03 月号 [雑誌]出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2017/01/19メディア: 雑誌この商品を含むブログ (2件) を見る原悠衣「きんいろモザイク」 なにやら、はじめて真面目?に受験勉強に取り組んでいるところを見たような。あとは、…

飲食店の全面禁煙は仕方ないのか (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン

www.itmedia.co.jp 喫煙者の吸う権利は当然擁護されるべきと思うが、当然、あの痛い副流煙を吸わされない権利もあるよね。一方的に、不利益を被ってるわけだし。つーか、今まで「受忍限度」にされていたのか。 まあ、煙をまきちらす時点で、副流煙での被害を…

大学生の原付乗りたちが見るからに怖い。チャリかなんかと勘違いしてんじゃないのかな。 - にそくほこうのきりん。

まあねえ。そもそも、原付の免許のハードルは低すぎるように思う。

エリート主義から自転車を取り戻すために。「ジャスト・ライド」 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

www.newsweekjapan.jp 日本の自転車文化において、レースの存在感って、ほとんどないんじゃなかろうか。 まあ、街乗りに適した自転車ってのはあるよな。ぶっちゃけ、シティサイクルで十分な気がする。ロードとか、旋回性能が悪すぎだろう。足をペダルに固定…

痛いニュース(ノ∀`) 40代男性「俺のリカンベントが壊れたのは道路の溝のせい」→市が138万円賠償へ - ライブドアブログ

blog.livedoor.jp 幅5センチ、長さ60センチの溝って、自転車だけじゃなくて、バイクも危なそうなのだが。死人が出ないうちでよかったんじゃね。 まあ、リカンベントは路面の状況が全く分からない車だよなあ。正直、アレは怖すぎる。日本の道路事情では、ちょ…

フィリピンに対するロシアの軍事協力の提案−21世紀版「海のグレートゲーム」(六辻彰二) - 個人 - Yahoo!ニュース

bylines.news.yahoo.co.jp あちこち、手を出し始めたなあ。 中国に飲み込まれないようにするために、現在優位な軍事力を利用する。トランプの出方をうかがうという目的か。

「反米」で絶大な支持を集めたプーチンに襲いかかる「あるジレンマ」(廣瀬 陽子) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

gendai.ismedia.jp うーむ、ロシアにとっては、国際情勢は改善傾向と。まあ、手を広げすぎて自滅というのが、一番望ましい展開だと思うが。 結局、外敵の存在を強調して、結束を訴えて、求心力を維持していると。ここで、デタントが起きれば、逆に、プーチン…

作業が驚くほど捗る!DIYであると便利な工具や道具32選 - MIKINOTE

www.mikinote.com そういえば、近所でオービタルサンダーを使った人がいたときは、ものすごくうるさかったな。あれ、住宅街で使うのは無理なんじゃなかろうか。 コーナークランプとか、はた金は便利そうだな。あと、下地センサー。

読書法や知的生産関係の古典的作品メモ

ちょっとお勉強したい気分になっているので、そういう技術本を調べて見る気に。こういうの、比較するだけでおもしろかったりするしな。 まあ、遊びならば、それほど金がかからない範囲でということで、新書メイン。 大学生が読んだらよいと思う本ー6ジャンル…

「CHAOS;CHILD」2話上映会 - 2017-01-28 0030開始 - ニコニコ生放送

live.nicovideo.jp そもそも、主人公はなぜ、こんなに事件に執着するのだろうか。 乃々さん、かわいいとか思っていたら、いきなりラストに死亡? やることがエグいなあ。メインヒロインポジのキャラが… 今後の展開の伏線を撒きまくっている段階か。

スクールガールストライカーズ Animation Channel 第3話「結成!アルタイル・トルテ」

回想編。「アルタイル・トルテ」が結成された当時のお話。つーか、えらく軽いノリで戦いに身を投じたんだな。まあ、このあたりの話を長くしても、あんまり意味がないのは確かだけど。 イオさんが、なんかいいなあ。

小林さんちのメイドラゴン 第3話「新生活、はじまる!(もちろんうまくいきません)」

扶養家族が増えて、手狭になったので新居に引越し。屋上が共有スペースの3LDK。新たな生活と思ったら、騒音がひどい隣人たち。謎音料理が恐ろしい。 後半は、会社の花見を断る口実で引っ越し祝いパーティ。ファフニールとケツァルコアトルが登場。 なんか、…