麦秋

 本日はゆめタウン光の森を中心に菊陽方面をうろうろ。5時間程徒歩と自転車で動き回ったので、けっこう疲れた。
 久しぶりに、上南部方面に行ったけど、二毛作の麦が実っていて、まさに麦秋という感じだった。これから、麦を収穫して、田植えは6月かな。もう、馬場楠井手は水がじゃんじゃん流れているけど。






 前回、光の森に行った時は武蔵塚経由だったけど、それなり坂道がきつかったので、白川の段丘崖を一気にスキップするべく、吉原橋を渡って、一気に崖を登るルートを選択。自転車で登れないのは折り込み積みだけど、自転車を押して上がってもきつい上に、結構長かったのが誤算だった。これなら、武蔵塚からえっちらおっちら登っていた方がマシだ。
 2012年の水害後、はじめて吉原橋を渡ったのだが、面目を一新しているな。なんか、すっごく狭くて、水面に近い端だった記憶があるのだが。



 光の森では紀伊國屋で本棚を眺めたり、ホビーゾーンでプラモを見たり。ガンプラ、ちょくちょくHGUCが再生産されているようだが、店頭には残っていないな。ちょくちょく話題になってるガンダムアーティファクトを購入。実物見ると小さいな。
 何年ぶりかで、屋内で外食。いや、テイクアウトするつもりだったんだけど、ショッピングセンターってむやみに広くて、外に出るのが面倒くさくなってしまって。サブウェイとマクドナルドのベーコンポテトパイ


 その後は、前回は休館日だった菊陽町図書館で少女雑誌の展示をみたり、書棚をぐるっと見たり。規模はそれほど大きくないけど、居心地良さそうな図書館だな。今回の少女雑誌の展示のテーマはリボンということで、表紙絵のリボン表現の変遷や、リボンを扱った小説などが紹介。
 となりの菊陽杉並木公園さんさん、広すぎて、これで自転車進入禁止なのがつらい。あとは、入道水眼鏡橋を見損ねた。



 その後は三里木駅方面に移動。駅前で三里木跡碑をチェック。
 途中、「頼山陽記念碑前」というバス停があって、何処に石碑があるのだろうと思ったら、杉並木公園の南ゲートに移設されているそうだ。また行かないと。
 東バイパス方面に移動して、デサキ、ハンズマン、ツヤタ書店、ぐるぐる倉庫などを覗く。とりあえず、ツタヤでここしばらくの新刊をほとんど確保。
 ぐるぐる倉庫のガンプラ、値付けが強気すぎて、ちょっと買う気がしないな…


 帰りは、下津久礼に降りて、窪田八幡宮日吉神社、今石神社などを見て、みらい大橋を渡って鹿帰瀬天満宮を見て、供合線経由で帰宅。前回は、東バイパスを真面目に通ってあくしゃうったので、崖登りは最短時間で済むルートを選択。日が長くなっていたのでよかったけど、ずいぶん遅くなってしまった。


 津久礼の水路沿いの道路がなかなか良かった。直角に曲がってるところとか。





 あと、津久礼、鏝絵がすごい家が。