2017-03-03から1日間の記事一覧

「疑惑の選挙」の顛末――2016年のガボン大統領選を振り返る / 松浦直毅 / 人類学・アフリカ地域研究 | SYNODOS -シノドス-

synodos.jp 不正疑惑で荒れた2016年ガボン大統領選挙の背景の紹介。 突出した有力な民族がいない。さらに、石油・マンガン・木材などの天然資源輸出で豊かな収入を得られること。非主流の民族の大統領が、有力な民族を懐柔するべく、天然資源の利権をばら撒…

タイ・プーミポン国王の崩御とこれから――問われる皇太子のメディア戦略 / 櫻田智恵 / タイ研究、歴史学 | SYNODOS -シノドス-

synodos.jp プミポン国王と皇太子の役割分担。国王が、地方行幸を行い、地域住民と親しく交流する一方、皇太子は首都での儀式や謁見、軍隊への慰問などを「国王の名代」として行っていた。 国王に関しては強力なメディア拡散が行なわれた一方で、メディアが…

移民と地元民をつなぐ作物――ガーナにおけるカカオ生産とコーラナッツ交易 / 桐越仁美 / アフリカ地域研究 | SYNODOS -シノドス-

synodos.jp ガーナにおいて、コーラナッツとカカオは、相補関係にあると。 そもそも、西アフリカのサバンナ地域で嗜好品として好まれてきたコーラナッツ。その農具などの生産基盤が、先進国で需要を伸ばしたカカオの生産に転用されている。また、コーラナッ…

シャーマニズムという名の感染病――グローバル化が進むモンゴルで起きている異変から - 島村一平 - 文化人類学 SYNODOS -シノドス-

synodos.jp 急激に「シャーマン」が増加していて、モンゴルの人々自身が戸惑っていると。 もともと、モンゴルはチベット仏教がメインで、シャーマニズムはブリヤート人などマイノリティの宗教だった。ブリヤート人は、ソ連時代の大粛清によって失われたアイ…

大規模農場の建設ラッシュと牧畜民のくらし――エチオピアにおけるランド・グラブの現在 - 佐川徹 - 人類学 SYNODOS -シノドス-

synodos.jp 登記システムの不備を突いて、今まで用益してきた地元の住民から土地を奪う動きが進行している。日本がODA事業として行っているプロサバンナ計画も、ランド・グラブという批判を受けているそうな。 南米あたりで、先住民の土地を奪った行為が、ア…

バウルという生き方――ベンガル地方の「もうひとつのライフスタイル」 / 村瀬智 / 文化人類学 | SYNODOS -シノドス-

synodos.jp バウルという、ベンガルで喜捨を受けつつ修行する遍歴修行者の一群を紹介する話。カースト制度や偶像崇拝を拒否し、門つけや托鉢で生活の糧を得、自らの肉体に宿る神と合一しようとする神秘主義的宗教芸能者といったところか。 ライフヒストリー…

南鎌倉高校女子自転車部 第7話「わたしにできること?」 - ニコニコ動画GINZA

レース本番。今回は、割とスムーズ。 落車した夏海のところに戻って、再スタート。かなり出遅れたが、改めて、追っかける展開に。おかげで、なかなかスリリングな展開に。かなり離された先頭の熊の着ぐるみを追撃し、かつ、後続の追跡を振り切る必要。そのた…

OneRoom第8話「桃原奈月は素直になれない」 - ニコニコ動画GINZA

更新がめちゃくちゃ遅くて、何事かと思った。 妹ルート最終回。突然帰れと言われた前回ラストから、急転直下で和解。主人公、疲れすぎだろう。 何となく告白未遂みたいなことをしたり、この妹、かわいすぎる。「また、春になったらくるね」がいい。 そして、…

「CHAOS;CHILD」1話〜6話 振り返り上映会 - 2017-02-25 2100開始 - ニコニコ生放送

live.nicovideo.jp その目、誰の目!その目、誰の目! 改めて、見返すと、伏線多いな。有村と拓留の二人が力士シールを嫌がっていたり。拓留が変な妄想していたり。世莉架が露骨に怪しいのも最初からか。拓留のスマフォ隠していたり。いや、あれは、拓留の「…

ハンドシェイカー 第7話「Festival and Carnival」 - ニコニコ動画GINZA

マキハラ廻りというか、コヨリに関しては秘密が多いなあ。殊勝な顔して、全然情報が出てこないのが、怪しい。 全体的には、中休み回といった感じか。不穏な空気を漂わせつつ、単純に青春の思い出だったな。学園祭。トラブルだらけで、タヅナに頼りきり。食材…

二日連続で、ツグミが庭にやってくる。見慣れない鳥がいたので、図鑑を調べてみると、ツグミ以外は、ああいう模様の鳥はいない様子。わが家の庭に来たのは初めてかな。 長時間粘って、かなり掘り返していった。つーか、洗濯物を取り込みに行っても、逃げない…