軍事

中世軍事史の観点からみた補給に関する調書 Togetter

togetter.com 中世軍事史の観点からみた補給に関する調書2 Togetter クレフェルトの『補給戦』でも言及されているが、基本は現地調達だったんじゃなかろうか。『アナバシス』では補給のために市場を開いていたように、購入や掠奪が基本だったというイメージ…

空母の飛行甲板要員は、昼間は37秒毎に2機の艦載機の発艦と1機の着艦を、夜間は1分毎に1機の発着艦を行うことが出来ます。もちろん、これを保つためには日々の訓練や経験が欠かせませんね。

togetter.com メモ。

フィリピン:新フリゲート艦を購入 緊張が高まる可能性

http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20110824k0000m030010000c.html フリゲートっつーよりも、これって巡視船… しかも、ロートル。 つーか、現用の「フリゲート」が、大戦中に就役したキャノン級護衛駆逐艦だからなあ。フィリピンって、よっぽど金…

Togetter 戦前の日本の軍需産業や工業について(工業規格統一や品質管理、中島飛行機と三井物産の関係などなど)

togetter.com まあ、工作機械の精度が出なくて、職人の個人技に頼っていた時代には。規格といっても難しかったのだろうな。そもそも、日本以外でも、ああいう「規格」というものが普及したのは第二次大戦後だったかもしれないなと思っている。アメリカが特殊…

Togetter F-X選定におけるユーロファイター導入の問題点

togetter.com あり得ないことではないな。 台湾がフランスからやられたらしいと聞く。ミラージュ2000のレーダーやらミサイルの情報が中国に漏らされていたとかいう。ただ、この件、改めてネットで調べると、見かけないがガセだったのだろうか。

Togetter 3割死傷で全滅が軍事の常識って本当なのか?

togetter.com まあ、実際に前線でドンパチやる歩兵は3割くらいみたいだから、3割ほど損害が出たら、戦う人がいなくなっちゃうというって感じで今まで違和感を抱いていなかった。意外と、砲兵とか事務とか補給とか整備に人を取られて、前線で戦闘に従事する人…

普仏戦争以降のフランス軍Togetterから

Togetter WW1前夜のフランス軍 フランス第三共和制時代における軍改革とその結果 フランス軍に見るインテリ層と組織上層部の乖離 WW1フランス軍の「攻撃精神」の由来。国民からの信用がなく、資源の配分がない。結果、装備面で劣ることになり、精神主義で補…

通報艦(Wikipedia)

ja.wikipedia.org 植民地通報艦とか、なんかおもしろい。植民地通報艦って結構たくさん存在したんだな。ポルトガルやイタリアも同艦種を作っていたんだな。

F35運用試験の前倒し調整 対日輸出で米ロッキード社 - MSN産経ニュース

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110525/amr11052516300008-n1.htm 開発費の高騰でどこも調達機数を減らしているし、ロッキード・マーチンも日本に売り込みたいのだろうな。ソースは産経というのが、一番の欠点な様な。

Togetter ぼろ太覚え書き、F-86の生産についてとか日本幼児号とか

togetter.com Ciniiの軍事ネタの記事の紹介。メモ。

Togetter MEKO、フリチョフ・ナンセン級フリゲートの評価

togetter.com 最近のフェイズドアレイ・レーダーつけた軍艦って本当に醜いよな。イージス艦で許せるデザインは、タイコンデロガ級とフリチョフ・ナンセン級だけ。 しかし、アンザック級の魔改造ぶりは驚いた。後半はペリー級の近代化改造の話。

米がリビアにウォートホッグとスペクター投入。その意味するところ(動画) : ギズモード・ジャパン

www.gizmodo.jp まあ、少なくともカダフィ政権の防空能力が事実上消滅したということだろうな。対空ミサイルやレーダー施設あたりの無力化は完了したというところか。低空で直接打撃を与える航空機が投入されるようになったと。

Togetter - 「フランスのミラージュの売り方とその結果」

togetter.com そう言えば、『世界の傑作機』のミラージュ3の本でも、イスラエル軍が火器管制レーダーの不具合に苦しんだなんてことが書いてあったな。安かろう悪かろう戦闘機?

衰退する日本の防衛産業について

http://kanchigai.blog.shinobi.jp/Entry/950/ まあ、軍需産業の輸出なんて、相手国の中枢に喰い込めてなんぼだしな。そううまくいくものでもないだろう。沢庵稈みたいな地味なところは面白いな。制服なんかもどうなっているんだろう。

わずか数時間で日本は中国に占領されるぞ 守りに強い陸自を削るとは、新防衛大綱の大失態 JBpress(日本ビジネスプレス)

jbpress.ismedia.jp これ天然発言だったら自衛隊オワタ\(^o^)/って感じだし、ポジショントークだとすると釣り針がでかすぎる。 制空権も制海権も失った陸上戦力は、穴蔵に籠って時間稼ぎしかできないし、島嶼での戦闘においては無視されて遊兵化するのが関…

Togetter アメリカ沿岸警備隊の装備更新

togetter.com ピストルの更新だけでも、要員の訓練や保管庫の改造などいろいろと仕事があったようだ。

Togetter - 「ソマリアの沿岸警備隊の船の実情」

togetter.com つーか、沿岸警備隊なんかあったんだ。そっちの方が驚き。まあ、ほとんど名前だけの存在みたいだけど。 政府も海賊して資金を稼げばいいんだよ! RT @robo7c7c: んだ。後、「乗っ取った船をバラしてエンジン強化」なんてー例も RT @kisei64: ro…

アルデンヌ戦の航空戦

砲兵の仕事 番外編 (名前の無い航空戦 1 ) 砲兵の仕事 番外編 (名前の無い航空戦 2 ) バルジの戦いこと、アルデンヌ戦の上空では壮絶な航空戦が行われていたという話。この時期にしては相当大規模な航空戦力を集中し、大きな損害を出しながら、地上軍…

日本の22DDH対潜は、中国潜水艦に多大な脅威

http://shinoper.iza.ne.jp/blog/entry/1687447/ はてぶのエントリでも指摘されているが、用語の使い方が明らかに中国人。 つーか、ひゅうが以降のDDHは明らかに中国の潜水艦を狩るための船だしな。あと、おおすみ級は準空母でさえない。甲板が平らなだけの…

次期戦闘機選定チーム発足 候補は国外6機種 防衛省

http://www.asahi.com/politics/update/0110/TKY201101100193.html まだやってるのかよ。つーか、F-35は逆立ちしても間に合わないんじゃないのか。「吊るし」の飛行機から選ぶしかないと思うが。 なんか最近、航空自衛隊の幹部の能力に割と疑念が付きまとう…

中国版ステルス戦闘機の実力

www.newsweekjapan.jp 実際のところ張り子の虎の可能性の方が高いとは思うが、だからって全く無策でいる訳にはいかないところが難しい。そのあたりの虚々実々の駆け引きが「抑止力」に占める部分は大きいのだろうな。 しかし、DF-21Dのくだりが、なんという…

旧海軍機の設計図1万枚:大泉の中島飛行機製造 上野で展示 東毛産業発展の礎

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20101216-OYT8T01173.htm よくこんなの残っていたし、それが然るべき場所に行きついたな。古書業者に流した人GJ! 月光と銀河に関しては、考証が進みそうだな。

陸自AH-Xはどうするの? 〜AH-64アパッチの非情な"現実"〜

togetter.com 結構大変みたいだな。しかし、その程度の人間が装備の選定やっていて大丈夫なのか?

陸上自衛隊の負傷者後送能力

togetter.com ……まあ、そのあたりまでカネが回っていそうにないわなあ。 というか、自衛隊の兵站能力全般について、ものすごく能力が低いのではないかと懸念しているのだが。

戦間期以前の軍艦についてのWikipediaの項目

海防艦 大日本帝国海軍艦艇一覧 海防戦艦 海防戦艦とか、なんかこの汎用性のなさに萌える。あとは、第二次大戦の護衛艦艇としての「海防艦」ではない、旧式艦の便宜的分類としての「海防艦」がおもしろい。

Category:MEKO型フリゲート(Wikipedia)

ja.wikipedia.org MEKO型フリゲートも、なんかいろいろあって分かりにくいのでメモ。整理されているのが便利。

延坪島砲撃事件における韓国軍の対砲兵戦の成果

この事件が発生してから、一番の興味は、韓国軍の対抗砲撃がどの程度戦果をあげたのかというところにあったが、ある程度結果が見えてきたようだ。韓国のマスコミ情報からすれば、あまり芳しいものではなかった様子。衛星写真などからすると、大半が施設から…

戦艦一覧

ja.wikipedia.org なかなかに充実している。前弩級戦艦やそれ以前の装甲艦というのも興味深い。 装甲艦 装甲巡洋艦

Wikipediaの迷宮

リンク元の検索ワード陸軍潜水艇から、三式潜航輸送艇に到達。そこから、果てしなきリンクの迷宮へ。 陸軍船舶兵→陸軍運輸部→船舶運営会→船舶司令部→陸軍海上挺進戦隊→陸軍特殊船→蟻輸送→鼠輸送→軍需企業の一覧→Category:兵站→アメリカ陸軍需品科→イラン・イ…

戦後日本の軍需品輸出

戦後日本の兵器輸出 日本の兵器輸出(戦後編)に関する呟き 日本に於ける戦後の拳銃開発と生産輸出に関する呟き とある戦後日本の艦艇輸出に関する呟き 海人社発行の『中国/台湾海軍ハンドブック:改訂第2版』によれば、米軍発注、石川島重工建造の揚陸艇「L…