本日のメモ

東京は千葉県産 - 何かからはみ出した、もうひとつの風景

 東京のコンクリートの骨材や埋め立ての土の大半が千葉県産という話。衛星画像で確認すると、でっかい採石場がいくつもあって、驚く。
須藤 定久・藤橋 葉子「房総半島の山砂利資源:開発と環境を見つめる」
 『ああダンプ街道』に『山が消えた』か。

[国際]焦点:勢力拡大するイスラム国、中東の「新秩序」を形成か | ワールド | 最新ニュース | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

 問題は、そのイスラム国がイカレすぎていることだよな。かといって、直接介入は泥沼になりそうでためらわれるし。
 確かに、イラン-イラクシーア派-アサド政権-ヒズボラでラインができているよなあ。そこから阻害されたイラクやシリアのスンニ派が、イスラム国と共同戦線を組んでいると。で、サウジで過激派が盛り上がると。

[国際]黒人射殺事件を引き起こした「利益追求型」警察 | アメリカ | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

 交通違反反則金で運営している警察とか、そりゃ迷惑千番以外の何者でもない組織だな。そして黒人を集中的に狙い、敵対関係にあるとなれば、治安維持にマイナスの存在だな。
 デトロイトといい、アメリカの地方自治制度の悪い面が出ているな。都市圏の細分化。日本でも役場はずいぶん小さなサイズの自治体でも持っているけど、警察はそこまで小さくないな。中間レベルの組織が必要なんじゃなかろうか。
 罰金で維持する警察って、中世の司法制度じゃないんだからさ…

[国際]スリランカで、イスラム教徒に対して行われている殺戮行為をご存じか。スリランカの新聞・テレビだけを見ている人は、知らなくて当然だ。 ・ Global Voices 日本語

 シンハラ人対タミル人の対立構造は、結局解消されていないと。内戦後、スリランカはラジャパクサ大統領の独裁化が指摘されていたが、報道がそういう状況ならかなり進んでいるのだろうな。
 しかし、ミャンマーといい、スリランカといい、仏教急進派の台頭という禍々しい事態にすすみつつあるな。

[国際]「プーチンは、そう遠くない将来に失脚する」地政学調査会社ストラトフォアが『バロンズ』で語る - Market Hack

 中東の混乱が長く続くという予測。結果、国境を含め再編される可能性。
 あと、プーチンの失脚の可能性。確かに、対外侵略で民族主義を高揚されるって手法は劇薬で、プーチンはむしろその流れに置いていかれ気味に見える。ただ、いつ失脚するかどうかは、予測がつかないと思うが。
 火遊びに手を出した以上、プーチンは最後まで踊り続けるか、爆死するしか選択肢がないという。

[Web]液晶付きごみ箱:スマホから情報収集 各個人向け広告計画 - 毎日新聞

 そもそも、行く先々で自分向けの広告がゴミ箱に表示されるって、気持ち悪いだけだよな。あげくに、あまりおおっぴらにしたくない趣味が公共の場で表示された日には。エロマンガの広告が、大通りでいきなり表示されたりしそうで怖いわ。
 IDは個人情報だよなあ。どこの国もこういうのがグレーゾーンなのか。で、こっそりとそれを集めて利用しようとすると。

[Web]中国で「群衆をスキャンして予備犯罪者を見つけられるカメラ」の研究が進められている | スラッシュドット・ジャパン YRO

 中国だと、この手のテクノロジーが普通に使われてしまいそうな怖さがあるな。警察がガンガン導入とか。
 社畜がガンガン釣れそうなシステムだ。そう考えると、公衆衛生に有用そうな…

[Web]京大、買い物客らを無断撮影 商業施設で追跡技術研究:朝日新聞デジタル

 「カメラ動作中」じゃ、周知したことにならないと思うが。
 特定の個人を集中的に追跡できるって、他の技術と組み合わせれば、ものすごく怖いことができそうだけど。これが個人で使えるようになったりした日には、ストーカーが喜ぶな。

"役に立たない"基礎科学が大事なワケ | 日本のカガク | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

 「役に立つ」か否かで切ってしまうと、そもそも科学の基礎体力が衰えるんだよな。まさに、現在の日本のように。
 あと、「弱いリニアモデル」の話とか。基礎と応用が非常に近い分野もあると。