2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

[WSJ] あわや墜落のケースも――航空機にもあるソフトのバグ (セキュリティホールmemoさんから)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/09/news006.html結局、コンピュータも人間が作ることには変わりがないと。

ういんどみる 『はぴねす!』 テレビアニメーション化決定! 2006年10月放送開始! (カトゆー家断絶さんから)

http://windmill.suki.gr.jp/あれをアニメ化って、どうするんだろう…

おとボクのシナリオライターが切れた件についてメモ

誰もが振り上げた拳のおろす場所を探している〜おとボクアニメ化騒動まとめ (カトゆー家断絶さんから) 精神領域/mental:おとボクアニメの声優について原作者の吐露(カトゆー家断絶さんから) 人気声優がいっぱいの「乙女はお姉さまに恋してる」の裏では・…

医療を刑法で裁くな(情報元:アンカテ(Uncategorizable Blog)さん)

zaw.hatenablog.com 基本的には同意できる。 慈恵医大青戸病院の3バカのような悪質な事例やカルテの改ざんなどの証拠隠滅などあった場合はともかくとして、警察が介入する前に、何らかの調査機関で調査・仲裁がなされるべきではないかと思う(航空機・鉄道…

栃木リンチ殺人事件:警察はなぜ動かなかったのか(情報元:mieki256's diaryさん)

→栃木リンチ殺人事件 【これは主犯とされている人物の父親が警察官でした】 読めば読むほど酷い話。 事件をある程度把握していたにもかかわらず、全く対応を取らなかった日産の冷酷さ。 栃木県警のあまりの無能さ。 リンチの場面は読んでいて吐き気がした。 …

電撃オンライン TYPE-MOONスタッフが語るPS2版『Fate/stay night』の“今”

www.dengekionline.com なんかものすごいボリュームになりそう。あと、できあがるまでにだいぶ時間がかかりそうだな。

陣内秀信・岡本哲志『水辺から都市を読む:舟運で栄えた港町』法政大学出版局読了

水辺から都市を読む―舟運で栄えた港町作者: 陣内秀信,岡本哲志出版社/メーカー: 法政大学出版局発売日: 2002/07メディア: 単行本 クリック: 16回この商品を含むブログ (2件) を見る アムステルダム、ヴェネツィア、蘇州、バンコクなど世界の港湾・水運都市と…

あざの耕平『BLACK BLOOD BROTHERS s2』読了

BLACK BLOOD BROTHERS S〈2〉ブラック・ブラッド・ブラザーズ短編集 (富士見ファンタジア文庫)作者: あざの耕平,草河遊也出版社/メーカー: 富士見書房発売日: 2006/06メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 9回この商品を含むブログ (43件) を見る 短編集の第一…

雨木シュウスケ『鋼殻のレギオス2:サイレント・トーク』読了

鋼殻のレギオス(2) サイレント・トーク (富士見ファンタジア文庫)作者: 雨木シュウスケ,深遊出版社/メーカー: 富士見書房発売日: 2006/05/20メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 14回この商品を含むブログ (80件) を見る みんなで強くなろうと誓い合う、十七…

三雲岳斗『アスラクライン4:秘密の転校生のヒミツ』読了

アスラクライン〈4〉秘密の転校生のヒミツ (電撃文庫)作者: 三雲岳斗,和狸ナオ出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2006/06メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 16回この商品を含むブログ (60件) を見る 「アスラクライン」も4巻目。いろいろと、世界の…

データで見るDSとPSP(カトゆー家断絶さんから)

http://www.geocities.jp/v7160c_l5/main.htmlハード単体では、PSPが意外と売れている印象。どこまで、商売としてつりあっているかは不明だけど。 むしろ、ソフトの売れ方の差がすごい。桁が違う。しかし、DSのソフトの売り上げ上位は、任天堂製のものばかり…

ドミニカ移民訴訟:請求棄却 国責任認めるも 東京地裁(セキュリティホールmemoさんから)

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/archive/news/2006/06/07/20060607k0000e040042000c.html熊日新聞で、ドミニカ移民についての連載があったのだが、それを読むと、外務省が不誠実さが明らかになる。 この判決だと、国は詐欺を働き放題ということになる…

シェア回復へ全頭検査必須 米クリークストーン社(セキュリティホールmemoさんから)

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060613&j=0024&k=200606136290&ref=rs今のアメリカの狂牛病対策は、情報公開の観点から見れば、悪い対応の見本と言っていいだろう。 狂牛病の感染力はそれほどのものではないのだから、きっちりと調べて、…

ちょっと恐い、京都の心霊スポットガイド(カトゆー家断絶さんから)

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttravel&nid=61477最近知ったのですが、清滝トンネルって心霊スポットだったんですね。大学生時代は、年に2.3回は自転車で、このトンネルを越えていたんですけど… 冗談抜きに、幽霊の類より、横を抜けてい…

季節外れのインフルエンザ流行

インフルエンザ:北海道内で流行 休校、学年閉鎖も相次ぐ(カトゆー家断絶さんから) インフルエンザ流行 罹患少ない「B型」(カトゆー家断絶さんから) 4月以降、沖縄・福岡・岩手・秋田・北海道などで、局所的に季節外れのインフルエンザが流行しているそ…

中国が日本に『軍事侵攻』する日(RinRin王国さんから)

http://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/2006/05/post_437.htmlなんかねえ… 私自身、それほど軍事に詳しいをは言えないが、しかしこれは中国の脅威を煽りすぎだろう。 互角の相手と戦争をやるには膨大な物資と資金が必要で、かつかなり高い国民の政治的支…

ここ数日で、いろいろ読んだので、読書ノートを書かなくてはならないのだが… 多くなると、書く気が失せるな… ここしばらくの注目記事をクリッピング。まだまだたくさんあるのだが…

2005年ラノリン杯(試験用)

とりあえず駆け込みで参加。 情報元は、カトゆー家断絶さん経由で、05年ライトノベルリング杯! あなたのお気に入りを募集中!から。 最近、ライトノベルが全然読めていない。2005年刊行の本では30冊程度か。ものすごい勢いで積読の塔が積みあがっている。そ…

なんかいろいろなところで首が絞まっていくなあ… とりあえず市立図書館から借りている本を延長。

平野耕太 俺サーヴァント妄想 (6/12)(HK-DMZ PLUSさんから)

muchan.net 召還されたら嫌な英霊を並べている。 いや、どれも召還されたら嫌だな。のっけから飛ばしているが、この場合はセイバーが一番嫌かも。

飯沼賢司『環境歴史学とはなにか』読了

環境歴史学とはなにか (日本史リブレット)作者: 飯沼賢司出版社/メーカー: 山川出版社発売日: 2004/10/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る うーん、どうしても水田と水利機構に偏重しすぎだと感じる。 水田と水利機構は、大規模な造成・維…

金田章裕『微地形と中世村落』読了

微地形と中世村落 (中世史研究選書)作者: 金田章裕出版社/メーカー: 吉川弘文館発売日: 1993/07メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 中世の農耕の展開に対する微地形の影響を論じたもの。2万5千分の1の地図と首っ引きで読まないとよく分から…

眠れないので更新。なんか睡眠時間が明け方までずれて、困ったことに… いろいろなタスクが溜まって、にっちもさっちもいかない状況。時間が足りない。 あと、たまに頭痛。

熊本でもけっこう揺れた。震度3の強めというところか。 昨夜は飲みで、眠れず、本を読んでいたところだった。最初、ガタガタと縦揺れが来た後、しばらくしてからゆっくりとした横揺れがきたように感じた。 揺れ方から震源は比較的遠い場所で、かつ揺れがけっ…

北山晴一『おしゃれの社会史』朝日選書読了

おしゃれの社会史 (朝日選書)作者: 北山晴一出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 1991/01メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (7件) を見る北山晴一『おしゃれの社会史』朝日選書 1991(ISBN:4022595183) 19世紀パリの都市の近代化と衣生活…

[読書]足立倫行『森林ニッポン』新潮選書読了

足立倫行『森林ニッポン』新潮選書1998(ISBN:4106005379) 林業や森林の再生を目指す、新しい動きを追ったルポルタージュ。 前書きの、 「国産材が安い外材に圧迫されている」と従来言われてきた。しかし最近は、国産のスギ材が外材の米ツガ(ウェスタンヘ…

眠れないので更新。現在、6月8日午前4時。ここ三日ほど、頭痛で動けず。仕方なく、頭痛薬を飲んでなおす。 しかし、生活リズムの混乱はなおっていないようだ。 あまりに暑いので図書館に避暑に行く。熊大の図書館はなにゆえエアコンをいれていないのか。

日本のパンの歴史

日本のパンの歴史 「メロンパン」と「サンライズ」の謎 上は日本のパンの歴史を時系列順に整理したもの。下は、メロンパンの起源とその関西での名称が「サンライズ」になった理由について追求したコラム。 特に下のコラムが面白い。恥ずかしながら、大学生活…

小松秀樹『医療崩壊―「立ち去り型サボタージュ」とは何か』(朝日新聞社)(サイコドクターぶらり旅)

psychodoc.eek.jp 医療問題、小児科医・産婦人科医のなり手が減っている状況を扱った本らしい。 06年5月刊行にもかかわらず、アマゾンでもE-honでも取り扱いができない状況。どっかから圧力でもかかったか?出版部数が非常に少なかったか?(重版待ちらしい…

[読書]服部英雄『武士と荘園支配』読了

武士と荘園支配 (日本史リブレット)作者: 服部英雄出版社/メーカー: 山川出版社発売日: 2004/10/01メディア: 単行本 クリック: 10回この商品を含むブログ (2件) を見る 非常におもしろかった。 裁判史料に残された武士の利権をもとに、山野河海の資源支配、…