2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

御厨貴「新たな分野「建築と政治」」『熊日新聞』10/3/21

権力の館を歩く「建築と政治」という新たな研究分野を切り開くための取材の旅を、3年と3カ月続けた。毎日新聞に毎月一回1ページの連載の形を取った。「どんな館を取り扱ったの」と聞かれるたびに、「吉田茂から小沢一郎までさ」と答えることにしている。権力…

「雑魚を食卓へ 上下」『朝日新聞』10/6/24-25

投棄されていた未利用魚をどう利用するかの話。年間62万トンが投棄されていて、それをどう利用するか。サケなどの調理が簡単な魚に利用が集中する問題。このあたりの食文化をどう変えるか。昔はそれこそ振り売りとか、いろいろな流通経路があったし、採れた…

「プチプチ愛され50年:米企業開発の梱包用緩衝材」『朝日新聞』10/3/24

あのプチプチは、アメリカのシールドエア社が開発したもので、「バブルラップ」という登録商標だそうだ。今年は50周年で同社はお祭り状態なのだとか。古いような、最近のような。 やっぱり、あのプチプチをつぶすのは楽しい。子どもの頃はできなかった不器用…

「ニューヨーク支局長山中季広:米国のテロ容疑者尋問:水責めより中東料理が有効」『朝日新聞』10/7/23

CIAの拷問の話。第二次大戦時の日本兵尋問の事例から、友好的に聞き出した方が効果的だという。まあ、実際に比較検討したうえでの意見ではなさそうだが。 尋問手段の研究で知られるアレクサンダー・コービン陸軍少佐(37)に話を聞こうと、バージニア州の米…

「沈むジャカルタ:地盤沈下年20センチの地区も:都市化、地下水くみ上げで」『朝日新聞』10/7/3

ジャカルタの地盤沈下が酷いという話。まあ、もともと、あそこは河口の軟弱地盤の土地だしな。そう考えると、東京や大阪と近いものがあるな。地震の危険性も含めて。 水の供給が需要の60%程度しか満たしていないために、くみ上げを止められないとか。すでに…

「球磨焼酎28銘柄ミニボトル詰め合わせいかが?:人吉市の授産施設今年も受注」『熊日新聞』10/6/30

なんか面白そうな商品があるのだな。→【球磨焼酎全蔵物語】 各蔵代表銘柄入りミニチュアボトル 熊本県産スギ箱入り セットで1万2000円となかなかいいお値段。お中元と暮れの時期に発売されるようだ。一回に200セット程度準備される様子。 他にもこんなのが。…

「写真で伝える八代の魅力:職員が提供1800点:市のHPにきょう開設」『熊日新聞』10/7/1

八代市のホームページに開設された「やつしろフォトライブラリー」の紹介記事。ちょろっと見てみたが、季節や場所などで分類されていてなかなか面白い。鉄道や道路、街並みの写真も。モノクロの古い写真もある。問題点としては、写真のデータがついていない…

「東京の税収経済力以上:財務省試算地方法人2税が集中」『熊日新聞』07/10/23

財務省は二十二日、東京都に経済力を上回る地方法人税収が集中しているとの試算をまとめ、財政制度等審議会に示した。東京は企業の本社が多く全国や海外にある子会社の利益が集まるなど、法人税収が増えやすい構造になっているためだ。同省は経済実体以上に…

「トモさんの読みながら書く:10万石城下の侍たち」『熊日新聞』10/3/25

幕末下級武士の絵日記―その暮らしと住まいの風景を読む作者: 大岡敏昭出版社/メーカー: 相模書房発売日: 2007/05メディア: 単行本購入: 10人 クリック: 54回この商品を含むブログ (19件) を見る 大岡敏昭『幕末下級武士の絵日記』の紹介。忍藩士尾崎石城が描…

季節が変わると、いきなりモードが変わる。読書モードが解除されて、どうも本が進まないので、たまった切り抜きを整理。

「建築アーカイブ巡り東大でシンポ:資料脅かす市場経済」『朝日新聞』10/3/28

「日本は発展途上国だから、あなたたちを助けるために略奪してあげる、と言われてしまう」。山名善之・東京理科大准教授の”物騒な”発言が飛び出したのは、東京・本郷の東京大で先月開かれたシンポジウム「建築アーカイヴの現在と未来」だった。 「略奪」の対…

本日は鶴屋で開催中の「加藤清正と本妙寺の至宝」展に出撃。加藤清正関係の文書や鎧などを中心に、なかなか充実した展示だった。なんか、本妙寺所蔵の文化財は傷みが激しいという話だったが、一部を除いては、それほど激しく劣化している様子ではないと思っ…

【速報】 ウイルス作成罪に紛れてマズイのがくる

http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51542452.html また、わいせつ物頒布等罪の処罰対象を拡充し、わいせつな図画や動画といった電磁的記録の頒布行為も処罰の対象とするという。 おいおい、またかよ。本当に治安官僚って、あれだな。ドサクサに紛…

都市生活者の腸内フローラをアフリカ原住民と比較してみたら

blog.livedoor.jp 腸内細菌のフローラを比較した結果について。なかなか面白い。周辺環境との関係やフローラの差異が健康にもたらす影響。アフリカ人の腸内フローラがより多様であるというのは、食物だけでなく、周囲の衛生環境も関連がありそうだが。

「ニンニク栽培農家に活力:国産価格高騰・高齢者も作業容易」『朝日新聞』10/8/23

毒餃子事件後の国産回帰による価格高騰と高齢者が作業しやすく、鮮度管理も楽ということで、生産が拡大しているのだそうな。事例としては、山口県の周防大島町を主に取り上げられている。高齢化が進んだ状態で、従来のミカン栽培が維持できず、耕作放棄が進…

「「殺し合いで縄張り拡大」:米国の大学研究チームチンパンジー行動調査」『熊日新聞』10/8/18

→ナショナルジオグラフィックのチンパンジー、殺し合いで縄張りを拡大の方が詳しい。以下、こちらから。 「パトロール隊」による襲撃で縄張りが広がったという話。一種の戦争だな。資源の獲得と、観察によってはメスの流入もありうるそうだ。 ただし、このよ…

「仁丹救うカプセル技術」『朝日新聞』10/8/30

世代変化による仁丹の売り上げ減に対して、カプセル技術で生き残っているという話。温めたゼラチンを滴下させる「滴下法」によってシームレスカプセルを作る技術で、自社他社の製品を作っているのだとか。経口ワクチンや卵に似せたカプセルでシロアリを駆除…

再生の糸、一枚の布 三宅一生さん、秋に新シリーズ発表

www.asahi.com メモ。ファッションは分からん。が、確かにこういう努力は必要なのだろうな。繊維産業はどこも大変だろうし。 おもしろそうではあるが、どこで着るんだろう…

「飛び続けるために:天草エア就航10年 下」『熊日新聞』10/4/2

そろそろ機体の更新時期に入ってきたという話。現用のDHC-8-q100はいつの間にやら、生産中止になっている。どうも、2008年に生産中止になっているらしい。で、代替機を同機種の中古を買うか、新造のATR42を買うかで悩んでいるらしい。機種転換に伴う費用を…

今日は曇り空もあって、かなり涼しい。30度越えなかったようだ。このくらいの気温だと、ずいぶん楽だな。明日は、また暑くなりそうだが…

【島国大和】ハリウッド方式の洋ゲーに“先”はあるのか?

www.4gamer.net アメリカのゲーム制作は、あっという間に恐竜的進化の過程を走り抜けてしまったのか。ハリウッドの映画の方も、安全パイ的企画が目立つしな。なかなか「創作」というのと両立しないのだろう。

全国柔道事故被害者の会

judojiko.net メモ。こういうサイトがあったとは。

『やむなく覚醒!! 邪神大沼』「這いよれ!ニャル子さん」で邪神マニュアルがネタとして扱われてる

d.hatena.ne.jp 「邪神大沼」は面白そうではあるのだが… そのうち、読んでみるかな。

衝撃的に素朴な1人乗りロケット試作機、打ち上げへ

http://www.asahi.com/science/update/0830/TKY201008300162.html →デンマーク産桜花特攻機は、発射に失敗 怖すぎるww 確かにデンマーク産桜花とか言いたくなるわな。で、案の定、失敗と…

空想都市「中村市」の世界(地理人研究所)

imgmap.chirijin.com これはすごい空想地図。実際のところ、まじめに考えだすときりがないからな、架空世界って。ずいぶん時間をかけたんだろうな。

大場ひろみ・矢田等『チンドン:聞き書きちんどん屋物語』

チンドン ‐聞き書きちんどん屋物語‐作者: 大場ひろみ出版社/メーカー: バジリコ発売日: 2009/12/04メディア: 単行本 クリック: 13回この商品を含むブログ (2件) を見る ちんどん屋の親方衆へのインタビューを中心に、若手へのインタビュー、歴史の検証などか…

服部正也『ルワンダ中央銀行総裁日記(増補版)』

ルワンダ中央銀行総裁日記 (中公新書)作者: 服部正也出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2009/11/01メディア: 新書購入: 21人 クリック: 283回この商品を含むブログ (68件) を見る 図書館で見つけたので借りてみた。旧版はもっているが、久方ぶりに読み返…

31度で曇りだと、ずいぶん涼しいな。朝方、直射日光に焙られて、目が覚めるということもない。

川村博忠『江戸幕府の日本地図:国絵図・城絵図・日本図』

江戸幕府の日本地図―国絵図・城絵図・日本図 (歴史文化ライブラリー)作者: 川村博忠出版社/メーカー: 吉川弘文館発売日: 2009/12/01メディア: 単行本 クリック: 12回この商品を含むブログを見る 江戸幕府による官撰地図類の解説。慶長・正保・天保それぞれの…

戦国ちょっといい話・悪い話まとめ

iiwarui.blog90.fc2.com 『関ヶ原前夜』や『信長の親衛隊』などの谷口克広著作で興味をもって、ちょっと目を通して見たが、無茶苦茶面白いな。これ。思わず、読みふけってしまう。 DQN四天王のエピソードとか。伊達正宗・森長可・細川忠興・島津家久(忠恒)…