2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

恋はもふもふ!ラフ?ミーテテ?ィーOPムービー「kiss my heart」 - YouTube

恋はもふもふ!ラブミーテディーOPムービー「kiss my heart」 なんか、印象的なOPムービー。ヒロイン陣かわいい。しかし、肌色分多いなあw 気になるOPを見ると、ゲームそのものも気になってくる。

One Room セカンドシーズン 10話「天月真白はやってみる」 - ニコニコ動画

勢いしかないなあ。かなり、アホの子だ。 新体操を引退して、就職活動をする真白。しかし、なかなか内定が取れない。悩む真白に主人公は、気分転換に料理をしようと持ちかけるって感じなのかな。料理も、まともにやったことなくて、初歩から教わる状況か。真…

明午橋定点観測2018/9/10

昨日の。 もう、あとは取り付け道路を作って、最終的な舗装を行うだけの状態なのかな。川岸の取り付け道路の工事も始まっているみたい。

御船町恐竜博物館常設展示

相変わらずの、恐竜骨格たくさん。しかし、竜脚類でかいなあ。一番目は、正面からのパキケファロサウルス。 脳のキャスト模型が展示されているけど、恐竜の脳みそって、体の大きさと比較するとめちゃくちゃ小さいな。 2階で、頻繁にぎゃおーという吼え声がす…

恐竜の山車

みふね竜に、甲斐宗運公、また恐竜。町役場の入り口周辺に置かれていたが、祭りで用事が済んだのか、これから出番なのか。

恐竜が乗った建物

御船橋際で、なんか妙なものを乗っけてる建物があることに気がつく。よく見ると、恐竜の模型がが屋根の上に乗ってる。御船町の商工会館らしい。色もなかなか派手で、銀色の建物とのコントラストが良い。 何年か前に、このあたりうろついた時には、気づかなか…

本日は、御船町恐竜博物館に特別展を見にいく。8月中は、熱さでとても出かける気にならなかったが、少し涼しくなって、秋雨前線のやみ間ということで、お出かけ。ここを逃すと、会期の終わりまで、出かけられないという事態もありえそうだし。これで、夏休み…

関空関連

松井知事がタンカーに切れてるけど、第一ターミナルの重要施設が死にまくっている状況で、橋が健全だったとしても、どこまで「復旧」できたのやら。8割方は盛りすぎだと思う。海水に浸かった機材は交換になるだろうから、大車輪で部品を確保しても、相応に時…

データセンター

さくらインターネットの石狩データセンターの停電対策。長時間、非常用のディーゼル発電機がきっちり作動したあたりが、さすが、インフラ屋って感じだな。60時間かあ。これだけの設備を維持するコストって、どのくらいなんだろうな。燃料の備蓄も、定期的に…

胆振東部地震体験談関係

はてブで目に付いたものを。 大半の地域では、停電に留まったから、まだマシだと思う。熊本地震だと、電気、水道、ガスが軒並み止まって、交通網も破壊されたからなあ。我が家は、太陽光発電設備を導入していたので、日中は電気に不自由しなかった。電子レン…

北海道震度7:液状化被害、谷埋め立て地に集中 - 毎日新聞

mainichi.jp 谷埋め造成地が被害を受けやすいのは常識的なことだが、ここまでひどい状況の造成地はあまり見ないなあ。崩した火山灰で造成したため、脆くなっていた、と。造成工事の主体は、どこだったのだろう。認可した自治体の責任も出てきそうだが… 震度5…

月夜涙『回復術士のやり直し:即死魔法とスキルコピーの超越ヒール 4』

回復術士のやり直し4 ~即死魔法とスキルコピーの超越ヒール~ (角川スニーカー文庫)作者: 月夜涙,しおこんぶ出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2018/09/01メディア: 文庫この商品を含むブログ (1件) を見る 四巻目。相変わらず、サクサクと読めるな。基本的に…

久しぶりの快晴なので、いろいろと用事を済ます。薬がなくなりかけていったのを、もらいにいったり。普段は混んでるが、今日はえらく空いていて、20分くらいでクリア。いつも、こうだと良いのだが。 あとは、図書館に本を返したり、本を買ったり。西日本豪雨…

北海道ブラックアウト関連

北海道電力が「ブラックアウト」に陥った根因 資源・エネルギー 東洋経済オンライン 経済ニュースの新基準 北本連系線の常時予備が50万キロワット、増強して最大で90万キロワットに拡大しても、今回の事態には焼け石に水だったのではなかろうか。 泊原発が運用…

地震の停電でJR北海道「全線運休」の理由 約8割は「電気を使わない路線」なのに? | 乗りものニュース

trafficnews.jp 車両がディーゼルで電気を必要としないとしても、信号装置、踏み切り、駅や車両整備基地の設備は電気に依存しているから、電気が止まったら運用できなくなる。 まあ、そりゃそうだという記事。 自動車黎明期のイギリスの如く、人が前を歩いて…

「負の連鎖」で物流停止、届かない食品 札幌いまだ混乱:朝日新聞デジタル

www.asahi.com 停電で信号が止まって燃料輸送が停滞。燃料不足で物流が停滞。停電で止まっていた工場も原料不足、と。生鮮食料品は工場や配送施設が止まっていて、まだまだ入らない。農産物も、輸送が停滞。広域の停電は、こういう結果をもたらすのだなあ。 …

不要不急の観光旅行(鳥塚亮) - 個人 - Yahoo!ニュース

news.yahoo.co.jp 災害や大事件があると、綺麗さっぱり消え去ってしまうのが、観光業の怖さ、と。 とはいえ、公共交通機関や生鮮食料品流通も滞っているような状況で観光にいくのは、流石にねえ。苫東厚真火力発電所が復旧するまでは、どうしようもないよう…

【北海道地震】日本語がわからない外国人等とのコミュニケーションに使える無料多言語支援ツール集(田中宝紀) - 個人 - Yahoo!ニュース

news.yahoo.co.jp さまざまな支援ツールの紹介。関西でも北海道でも、海外からの旅行者がけっこう、困ってる状態だからなあ。

災害時に弱いキャッシュレス社会、現金が重要に。セイコーマートの事例より(久保田博幸) - 個人 - Yahoo!ニュース

news.yahoo.co.jp 現金強い。その場で渡しただけで決裁できる機能は、替えがない。 北海道の停電で、セイコーマートのホストコンピュータが落ちて、関東の店舗でも電子マネーが使えないというのは興味深いな。遠隔地にも影響がある。まあ、大手の小売企業は…

災害時の人命救助で意識される「72時間の壁」 その根拠とジレンマ(中澤幸介) - 個人 - Yahoo!ニュース

news.yahoo.co.jp 家屋倒壊や土砂崩れの場合、だいたいの犠牲者は即死だからなあ。初動にどれだけの戦力を送り込めるかが大事という見方もできるのか。 72時間の根拠は、阪神大震災の実績とカーラーの救命曲線の水分補給なしでの生存可能期間が72時間と定義…

衛宮さんちの今日のごはん 第九話「秋の味覚-キャスター和食修行編-」 - ニコニコ動画

新妻の料理修業。なんだよ、この幸せオーラ。爆発しろw うーん、キャスターがめちゃくちゃ、新婚さんしてるなあ。双方、幸せそうで何より。 衛宮邸にキャスターが現れて、警戒心MAXで挙動不審になるセイバーもかわいい。 しかし、衛宮家の料理って、家庭料…

一日雨。このくらいの気温だと、ずいぶん楽なのだが。

台風21号関連

News Up “最強の風” その脅威にどう備える | NHKニュース 熊本も、直撃級のガチな台風はしばらく来ていないから、ずいぶんと感覚が衰えていそう。本気でやばいときは、雨戸のある部屋に行くこと、と。そういえば、1993年の台風19号のときだったか、自室の窓…

胆振東部地震による土砂災害関連

地理院地図や航空写真を見ると、侵食されて細かく谷が形成された丘陵地帯が崩れまくっていて、恐ろしい。集落が丸ごと飲み込まれた吉野地区だけではなく、周囲の朝日、桜丘、富里、幌内といった地域も負けず劣らずな規模の崩落を起こしている。山の中は、谷…

【作業用BGM】ソードワールドSFC - ニコニコ動画

ソードワールドSFCのBGMメドレー。いい。

瀬尾つかさ『聖煉の剣姫と堕ちた竜の帝国 1-2』

60年ごとに魔王が降臨、人類と竜の連合軍が戦う世界トゥライス・タウ。しかし、60年前には、魔王は降臨せず。さらに、竜族の本拠は謎の崩壊で、ダンジョンと化してしまう。そして、改めて、魔王が降臨する時期。 魔物が宿る森で、魔物すらも狩る凄腕の狩人と…

なんか、一気に涼しくなった。一気に秋という感じ。これで、明後日以降、また30度台に戻ると思うと、げんなりするが。

関空関連

関西国際空港、滑走路閉鎖の中で空港利用予定の人が今後考えなければならないこと(鳥海高太朗) - 個人 - Yahoo!ニュース 関空の鉄道再開は4週間後めど 道路橋の損傷部分はおおむね2週間で撤去へ 国交省方針 | 乗りものニュース 関西空港の代替が難しい、と。…

Google Earthを使って未知の熱帯雨林が発見される - GIGAZINE

gigazine.net モザンビークにある、ギニア高地のように岩盤の上に存在するジャングルを、グーグルアースで見つけ、探検隊を送り込んだ話。 120メートルの崖に遮られて、鳥の数が少ないというのが興味深い。山の上では繁殖しにくいうえに、地上の動物に巣を襲…

海洋汚染で本当に脅威となっているのはプラスチックではなく「タバコのフィルター」 - GIGAZINE

gigazine.net 海は「タバコ吸い殻」汚染で泣いている(石田雅彦) - 個人 - Yahoo!ニュース プラスチックストローは象徴でしかない、と。 まあ、タバコはポイ捨てされやすいからなあ。かなりの量が海辺で回収されている。。しかも、フィルターは現実的には、タ…